kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

県選手権~200mと4継&マイル~

2010-05-03 | 陸上競技
1日目はとにかくホームストレートの向風が強い。4~5mの向風が吹いていました。記録的なモノは全く期待できない状態です。追い風参考は記録になりませんが気分的には悪くありません。向風は絶対にタイムが出せませんから面白味に欠けます。
男子の200m、エースは痛み止を飲んでからの出場になりましたが効き始めたのはスタート地点についてからだということ。最近ほとんど走れていませんいませんからなかなか難しい部分があります。タイム的には全くでした。まずは痛みを取らなければいけません。kitamuraは何とか準決勝に残りました。もう少し上位と戦えるようになってもらいたいですね。この子が伸びるとチームが伸びますからね。まだまだバラけるのでこの部分がコントロールできないので課題を一つずつ克服していきたいですね。今年中に公認で22秒台に入っておけば面白いと思います。

女子は3人準決勝に残りました。hatuは先週貧血状態で400m×2、800m×2、マイル×1を走っていたのでやはりダメージがあるだろうなとは思っていましたが、何とか2本まとめることができました。向風が強い中で28秒8でした。スピード持続が武器ですから400mや800mにも生きてくると思います。27秒台の力はあると思いますね。1年生のmiho、こちらも支部大会でフル活動しました。そのため練習量は少し抑えていましたが、補強系はかなりやりました。準決勝では全く走れていませんでしたね。3人の中で一番タイムも悪かったですし。初めて悔しがっている姿を見ました。本気になればもっと強くなれると感じています。これから先に期待したいですね。
rinaも他の者と同様の練習をしています。が、一人だけ動きが軽い感じを金曜日の練習で感じていました。400mのためのスピード練習という位置付けでの200mです。準決勝では向風が強い中でまずまずの記録で走りました。プラスながらも決勝に残るタイムでした。26秒中盤のスピードがついていると感じています。一時期の不調からは完全に抜け出しましたね。疲労等を考慮して決勝は棄権。感じが悪いかもしれませんがチーム事情もあるので…。

800mにはyukaが出場。この種目は中学生がかなり強い。体重が軽いというのも大きいと思いますね。軽いのでよく動きます。高校生とは違います。ここ数レース、中学生に先行される事がありますが私はあまり気にしていません。総体路線で勝負していくのは高校生だけですから。本当は勝たないといけませんが今は気にする必要はないかなと。今回のレース、比較的上手く運ぶことが出来ました。仕掛けるタイミングも悪くありませんでしたし、最後に競り合いながら高校生には勝ちました。組で5位でしたが随分慣れてきたかなという感じを受けています。スピード不足を何とかしなければいけないという部分はありますが、このコンディションでこの状態で行ければ十分かなと。今年初めて合格点です(笑)。

男子4継はなかなか練習が積めていない状態でのレース。1走と2走は必要な練習の半分程度しかできていません。それも痛みがあって走れない状態ですから厳しい。前半で貯金を作らないといけない部分ですがそれが出来ませんでした。タイムも45秒かかってしまいました。こちらはとにかく身体のコンディションを整えていかなければいけません。練習が積めないと戦えませんからね。

女子のマイル、色々と試したいと思っています。上の大会に向けて何をするかという部分です。県総体や中国の事を考えて1走をどうするかというのが重要だと思いますね。すでに考えてはいますが試してみるというのができるのは県選手権と総体予選くらいですからね。今回は1走hatuで。先程も書きましたが貧血状態から回復段階です。どこまで走れるかという感じですが、1走で前半からかなり行きました。これは面白いなと思っていたら200m以降スピードが上がりません。最後は何とかたどり着いたという感じでなんと62秒7のラップ。走り終わった後珍しく倒れ込んでいました。うーん。2走はakane。これは中国の競り合いを考えてです。県レベルでは競り合いがありませんから単独で走らなければいけないことが多い。前半遅くて後ろのチームに追い付かれました。なんたる事でしょうか(怒)。ラストで少し巻き返しましたが15m位の差を詰められて61秒7くらいかかったようです。2走終了時点で2分4秒…。流れが悪すぎます。3走rinaが58秒3位で走り、アンカーのmikiが61秒3位で走ったのですがmikiに関しても2秒以上遅いで
すからね。何とか勝ったという感じでしょうか。先週と同じ走りが出来ていたら問題なく4分前後で走れていましたね。4分4秒4、先週より2秒遅い。

レース終了後、hatuがぐったりしていてほとんど口を開きませんでした。ショックを受けてではなく本当に身体がきつかったようです。後日談になるのですが土曜日は全員筋肉痛が残っているような状態だったようです。試合前の負荷としてはやはり強すぎる部分がありますから。通常練習が他校の追い込み並みだと思っていますが、3日間かなりやりました。合宿並みかもしれません(笑)。それでも走れると思っていましたがキツいようです。身体が重い部分があってもきちんと試合では戦わないといけません。気にしてはいません。
もちろん、イライラはしましたが(笑)。調整して負荷を減らしてこのタイムなら大問題ですが。分かってはいてもやはりイライラします。常に良い記録を出せるわけではありませんし、そこを考えているわけではなくもっと先を見ています。選手にも週の初めにそのような話をしていましたから記録が出づらい状況になっていたのかもしれませんね。

疲労困憊でのレース、記録を狙うレースとは全く違います。他校とは100%条件が違います。先を見据えて負荷をかけているチームがどれだけいたのでしょうか?それでも圧倒的な力で勝てるようになればインターハイでも戦えるのでしょうがまだうちはインターハイを狙える位置にしかいません。やはりもうワンランク力を上げていく必要があると思います。まだまだですね。

マイルスタートが6時前。かなり肌寒かったです。この時間にリレーやるかって話です。何だかんだあって結局帰宅時間は8時半、翌日出発は5時半。かなりきついですね。すぐに寝ました…。

えーとまた書きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県選手権~雑感と400mH~

2010-05-03 | 陸上競技
5月1日、2日の2日間下関で県選手権が開催されました。とにかく遠いので移動に時間がかかります。金銭的な負担を考えて宿泊をしないで保護者の協力を得て通いました。試合コンディションとしてはあまり良くない状態ですがまー細かい事は気にしないでいこうと。

今回の県選手権、位置づけとしてはあまり大きくは考えていません。出来れば圧倒的な力を示してインパクトを与えておきたいところなんですが、ここ最近のblogに書いているように総体、中国に向けての準備をするための再強化期間を作らないといけません。通常試合の前には絶対にやらない形で負荷をかけて取り組みました。火曜日にウエイト&補強で3時間、水曜日はオールアウトするまでの走り込み、木曜日は4時間かけてサーキット&ウエイト&補強と身体に負荷をかける形で3日間過ごしました。それでもある程度走れるだろうと考えていましたが、それほど甘くなかったですね(笑)。後で話を聞くと土曜日になっても筋肉痛が取れず身体も重たかったとのこと。最初には絶対に言いに来ません(笑)。当たり前ですが。

会場についてプログラムを見るとタイム決勝にも関わらず、400mHとリレーがタイムで組分けされていませんでした。予選ではないのに何故強い選手を3つの組に分ける必要があるのか?ここまできたのに単独レースをして競り合うことなく自分だけで走るなんてありえません。今回のレース、70秒を切れるのは3人しかいませんでしたが、その3人がそれぞれ別の組で走るなんて無意味です。頭に来て他の先生に相談してみました。すぐに本部に連絡をして下さり、あっという間変更。何なんでしょうか。これは強い選手を抱えているからの苦情ではなく、選手の立場に立ったら当然の話だと思います。基本的な部分ではないでしょうか?こちらは言いませんでしたが、6人出場した女子400m、うちのチームは全員一番内側か一番外側に入れられていました。これが本当に抽選でなったのならかなりの確率だと思います。うちの学校だからこのような扱いを受けるのか?数年前はエントリーしていたのに忘れられていて全て外レーンにおまけのように入れられた事があります。今回、女子の100mHはタイム決勝。1組目の内側のレーンからタイムの良いものがずっと並びました。確か
に速い者が集まってはいますがレーン決め抽選は全く行われていません。難しいことではないと思うのですが…。
思うことはいくつかありますが全ては書きません。まーいろいろあるので。

さて本題。組が変わったので強い3人が集まりました。見ごたえはあるレースになると予想されました。中国大会、決勝に近い水準の力はありますから。
400mHのレースを見てスタートして1台目までであまりスピードが上がっていませんでした。バックストレートはかなりの追い風でしたが、少し刻む程度のレベルの走りでした。通常なら刻まないとカバーできないはずです。それなりに合っていたというのはそれなりにしかスピードが上がっていなかったということでしょう。結果的にホームストレートで強烈な向風にあおられて足が止まりました。この辺りから足が全く合わない&動かなくなりました。今回の県選手権の走りを象徴するようなレースとなりました。akaneが66秒0、mikiが66秒4。いまいちです。mikiが勝つためには前半でリードしておかなければいけません。それが出来ていないで少しリードを奪われるという時点で勝ちはありませんでした。これはしっかりと考えていく必要がありますね。akaneもなんとか勝てましたが良いレースだとは言えません。ラストの動きが悪い。向風の影響かなと思っていました。
別の組のsaki、こちらは最近少しハードルが跳べるようになってきました。もちろんまだまだですがこの悪条件の中で71秒1のベスト更新。まだ70秒が切れません。今回のレースで何とか67秒位までは行けるんじゃないかという手応えを感じました。まだまだ人並みのハードリングではありませんから不満は山のようにありますが(笑)。

しかし、タイムが悪い。あと2秒程度は違っても良いのかなという感じを受けていました。が、役員をしているので本人達の感覚を確認しに行くことも出来ず。状態把握はできませんでした。これはマイルが終わるまでほとんど確認できていませんでした。そのためイライラが募る場面が多数(笑)。いつもと動き違ってキレがない。うーん、という感じでした。

長くなるのでまた別に書きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする