火曜日、最後のポイント刺激としていました。月曜日に少し身体が重いということでした。土曜日にかなり走って月曜日朝にウエイトですから仕方ない部分がありました。そのため朝練はマッサージのみ。月曜日の練習で足首に痛みを訴えた者に以前教えていただいた整体をして身体を緩めました。この1週間はかなりやっていたのでそのダメージが残っているのかもしれません。かなり身体が硬くなっていました。土曜日はかなり走れるようになっていたのですが、一度故障した辺りから足首がはまらない感じがあったようです。その部分が影響していたのかもしれません。
午後は最終刺激。本数を絞ってスピード刺激を入れました。短長はスピード持続。それまでにトゥトレとバトン練習を少しずつ。この段階で前述の者の足首の痛みが強かったのでメンバー交代です。この時点で不確定要素は無くしておかなければいけません。400mHとの兼ね合いがあったので考えていたのですがこれにより完全に重なりました。まーこのレベルの負担で400mHで中国に行けないようならそれだけの実力だということです。厳しいようですがそれくらいの負荷を越えてでも力を発揮できる強さを持ってもらいたいと思います。バトンに関しては昨年も春先もこのオーダーでやっています。誰が走っても4継でも戦えるというのを証明したいと思います。
短短は150m+α。男子は脚の状態が良くない者がいますから最低限の刺激を入れました。アップの段階から思い通りに出来なかったようです。前半は良かったのですが後半動きませんでした。痛みさえ抑えられれば戦えると思っています。できるだけの事をやって総体を迎えさせたいと思います。もう1人はここ1ヶ月全く走れない状態でしたがここ数日間でかなりの回復を見せてきました。スパイクを履いて走る事ができるようになり、今回はかなりスピードを上げて走る事ができました。なんとか総体に間に合いそうです。油断はできませんから最大限の事をやっていきます。
短長は250m+α。アップから少し時間がかかってしまい多少身体が冷えてしまった感じがありますが、まずまずの走りができました。rinaは少し身体が疲れているという感じだったようですが、かなり走れていました。他の2人も走れてきました。支部大会の前と比べると段違いに良くなってきています。250mの感覚走でrinaと1秒ちょっとの差です。これだけで測る事はできませんが、きちんと力を出しきれれば中国に届くレベルまで来ています。
400mHは300mH+α。こちらは前回と比べてスムーズに走れた感じがあります。まだ歩数の切り替えが明確ではありませんがかなり走れていました。akaneは47秒5でした。300mをこれくらいのタイムで走れば64秒台で走る事が可能です。レースになれば更にスピードが上がると思います。力的にはかなりの所まできています。もう1人もまずまずのタイムで走れました。まだ戦えるレベルまでは来ていませんが前半はついていけるようになってきました。総体ではなんとか力を出してもらいたいですね。
女子は最後に250mを1本。一斉スタートにしました。場所取りなどでかなりの接触がありましたがそれくらいで負けるようでは実際には戦えません。こういう時はタイムというよりも勝負です。きちんと力を出しきって走る事が重要です。ブロックされても最終的に最初にフィニッシュした者が勝ち。各自が積極的に走る事ができたというのは大きいですね。2人がブロックされながらも34秒台で入ってきましたし、他の者も35秒台でした。かなり高いレベルまで来ていると感じています。まだ力は引き出せると思います。
ほぼ準備は終わりました。後は疲れを抜き、心を戦闘モードに切り替えていくだけです。与えられている時間は限られています。その時間をどう使うか?このためにかなりのモノを犠牲にしてやってきたはずです。しっかりと取り組んでいきます。それだけのチーム力はあると信じています。
想うことはいくつかありますのでまた書いていきます。かなり力が上がっていると思います。戦います。
午後は最終刺激。本数を絞ってスピード刺激を入れました。短長はスピード持続。それまでにトゥトレとバトン練習を少しずつ。この段階で前述の者の足首の痛みが強かったのでメンバー交代です。この時点で不確定要素は無くしておかなければいけません。400mHとの兼ね合いがあったので考えていたのですがこれにより完全に重なりました。まーこのレベルの負担で400mHで中国に行けないようならそれだけの実力だということです。厳しいようですがそれくらいの負荷を越えてでも力を発揮できる強さを持ってもらいたいと思います。バトンに関しては昨年も春先もこのオーダーでやっています。誰が走っても4継でも戦えるというのを証明したいと思います。
短短は150m+α。男子は脚の状態が良くない者がいますから最低限の刺激を入れました。アップの段階から思い通りに出来なかったようです。前半は良かったのですが後半動きませんでした。痛みさえ抑えられれば戦えると思っています。できるだけの事をやって総体を迎えさせたいと思います。もう1人はここ1ヶ月全く走れない状態でしたがここ数日間でかなりの回復を見せてきました。スパイクを履いて走る事ができるようになり、今回はかなりスピードを上げて走る事ができました。なんとか総体に間に合いそうです。油断はできませんから最大限の事をやっていきます。
短長は250m+α。アップから少し時間がかかってしまい多少身体が冷えてしまった感じがありますが、まずまずの走りができました。rinaは少し身体が疲れているという感じだったようですが、かなり走れていました。他の2人も走れてきました。支部大会の前と比べると段違いに良くなってきています。250mの感覚走でrinaと1秒ちょっとの差です。これだけで測る事はできませんが、きちんと力を出しきれれば中国に届くレベルまで来ています。
400mHは300mH+α。こちらは前回と比べてスムーズに走れた感じがあります。まだ歩数の切り替えが明確ではありませんがかなり走れていました。akaneは47秒5でした。300mをこれくらいのタイムで走れば64秒台で走る事が可能です。レースになれば更にスピードが上がると思います。力的にはかなりの所まできています。もう1人もまずまずのタイムで走れました。まだ戦えるレベルまでは来ていませんが前半はついていけるようになってきました。総体ではなんとか力を出してもらいたいですね。
女子は最後に250mを1本。一斉スタートにしました。場所取りなどでかなりの接触がありましたがそれくらいで負けるようでは実際には戦えません。こういう時はタイムというよりも勝負です。きちんと力を出しきって走る事が重要です。ブロックされても最終的に最初にフィニッシュした者が勝ち。各自が積極的に走る事ができたというのは大きいですね。2人がブロックされながらも34秒台で入ってきましたし、他の者も35秒台でした。かなり高いレベルまで来ていると感じています。まだ力は引き出せると思います。
ほぼ準備は終わりました。後は疲れを抜き、心を戦闘モードに切り替えていくだけです。与えられている時間は限られています。その時間をどう使うか?このためにかなりのモノを犠牲にしてやってきたはずです。しっかりと取り組んでいきます。それだけのチーム力はあると信じています。
想うことはいくつかありますのでまた書いていきます。かなり力が上がっていると思います。戦います。