土曜日、驚くくらい天候が悪かったですね。この日は絶対に走っておきたいという気持ちがありました。かなり大事なタイミングだと思っています。来週記録会に参加するつもりでいます。調整するつもりは全くありませんからしっかりと負荷をかけておきたいという気持ちがあります。
練習としてはしっかりとスピード負荷をかけておきたいと考えていました。天候は悪いですがこうなったら関係ないかなと(笑)。しっかりと走りたい。この日は予定していた練習があったので条件云々ではなく走っておく必要があります。ここを逃すとなかなかイメージしている練習が出来なくなりますから。
身体がなかなか温まらないかなーという感じでした。半端なく風が強い。日差しは比較的暖かいのですが風が強過ぎて体感温度は低くなってしまいます。とにかく身体を冷やさずに動かし続けておくようにしました。ハードルを使って股関節周りを使ったり体幹を温め続けておくことは大事ですから。
あとの流ればいつも通り。一歩ハードルを行ってから二歩へ移行しました。その後はスタートへ。やっと60mまでの練習を入れる事が出来ました。色々と問題があって30m程度しかできていませんでしたから。この日は強い追い風。この中で最大スピードを出しながらスタート練習ができたというのは大きいですね。かなり風が強いので心配する部分もありましたが問題なく練習を進めて行く事ができました。かなり走れるようになって来ているという手応えはありますね。すぐに大幅ベストが狙える選手もいるでしょうし、昨年と比べると間違いなく力がついているなというのは見ていて感じました。本当に面白いと思います。加速段階から中間につなげて行くための練習が不足している感じがありました。実際に走ってみるとそこまで問題はないかなと。今後はこの部分の練習をしっかりとやっていきたいですね。
追い風の中でマーク走もおこないました。これは特に速く動かさないと処理できません。普段よりは意識が必要です。ここも寒さの中でよく対応できたと思いますね。逆にケガをしないか心配になりました。細心の注意ははらっているつもりですが何が起きるか分からない部分があります。怖いので。とにかく動きを見ながら必要な指摘だけはしていきました。これが私の役目ですからね。
バトン走も実施。こちらが思っている以上にバトンがスムーズに渡るようになっていました。この冬は毎日バトンを持って走る機会を作っていました。距離感なども意識できているのかもしれません。出のタイミングはほとんどできていないのですがこの日のパスは本当にスムーズでした。まだまだ走力もパスワークも不足している部分があります。それはこれからの練習次第です。とにかく頻度を高めて安定させたいと思っています。新戦力が入ってくれればそこも視野に入れないといけません。戦うためにできる事を全てやっていきたいと考えています。何とかしてリレーで戦いたいと思っています。チーム状況としては男女共にマイルを外して考えたいと思っています。まずは4継でどこまでいけるか?女子は上手くいけばめちゃくちゃ強くなるのではないという感じがあります。選手の気持ちをしっかりとコントロールしていきたいですね。
最後にセットを組みました。この日はここまででかなりの本数を走っています。追い込みというよりは追い風の中でどれだけスピードを維持出来るかという部分に主眼をおきました。トゥトレで引っ張らなくてもこれだけの追い風があれば最後まで高いスピードで走れますから。通常ではなかなか出来ない事です。この時期にスピード練習を多用するとダメージが大きくなるのは分かっています。それでもシーズンへの移行期にはやっておかなければいけない事があると思います。流石にこの状態で通常のように追い込みは出来ないだろうと思い、150mと120mを組合せて走る事にしました。プラスアルファは無しで。とにかくこの追い風を利用して最大スピードを出してそれを維持する事だけです。脚に来るダメージは大きいのは分かり切っています。それでも集中的に走る練習は必要だと思っています。
中国合宿に参加する者が一名いますからその選手はこの前の段階で練習終了。ここはさじ加減だと思っています。無理はさせられませんから。他の者は短短、短長関係なく同じメニューで。これだけでもかなりきついと思います。やはり最初の150mがポイントになります。高いスピードで走って来て最後の30mをどうコントロールするかです。追い風の影響で普段よりも高いスピードですから最後まで保つのはかなり難しいと思います。しかし、この条件を利用しない手はありません。本数は抑え目にしましたが高いスピードを出させました。こういう強い刺激を入れることが出来るというのは本当に重要なことだと思っています。最後はヘロヘロになっていました。心肺昨日云々ではなく脚のダメージが大きかったのだと思います。あれだけ高いスピードを維持するというのは簡単な事ではありませんからね。かなりの手応えを感じて練習を終える事ができました。
漠然と練習をするのだけは避けたいと思っています。こうやってやった内容を公開する事は私の頭の中を整理するためにも必要な作業です。こんな事やってるの?なんて思われるかもしれませんが今は自信を持ってやっています。選手との関わり方も以前とは変わって来たと思います。何となく年齢を重ねたからなのかもしれません。よく分かりませんが(笑)。
本当に良い練習ができました。
練習としてはしっかりとスピード負荷をかけておきたいと考えていました。天候は悪いですがこうなったら関係ないかなと(笑)。しっかりと走りたい。この日は予定していた練習があったので条件云々ではなく走っておく必要があります。ここを逃すとなかなかイメージしている練習が出来なくなりますから。
身体がなかなか温まらないかなーという感じでした。半端なく風が強い。日差しは比較的暖かいのですが風が強過ぎて体感温度は低くなってしまいます。とにかく身体を冷やさずに動かし続けておくようにしました。ハードルを使って股関節周りを使ったり体幹を温め続けておくことは大事ですから。
あとの流ればいつも通り。一歩ハードルを行ってから二歩へ移行しました。その後はスタートへ。やっと60mまでの練習を入れる事が出来ました。色々と問題があって30m程度しかできていませんでしたから。この日は強い追い風。この中で最大スピードを出しながらスタート練習ができたというのは大きいですね。かなり風が強いので心配する部分もありましたが問題なく練習を進めて行く事ができました。かなり走れるようになって来ているという手応えはありますね。すぐに大幅ベストが狙える選手もいるでしょうし、昨年と比べると間違いなく力がついているなというのは見ていて感じました。本当に面白いと思います。加速段階から中間につなげて行くための練習が不足している感じがありました。実際に走ってみるとそこまで問題はないかなと。今後はこの部分の練習をしっかりとやっていきたいですね。
追い風の中でマーク走もおこないました。これは特に速く動かさないと処理できません。普段よりは意識が必要です。ここも寒さの中でよく対応できたと思いますね。逆にケガをしないか心配になりました。細心の注意ははらっているつもりですが何が起きるか分からない部分があります。怖いので。とにかく動きを見ながら必要な指摘だけはしていきました。これが私の役目ですからね。
バトン走も実施。こちらが思っている以上にバトンがスムーズに渡るようになっていました。この冬は毎日バトンを持って走る機会を作っていました。距離感なども意識できているのかもしれません。出のタイミングはほとんどできていないのですがこの日のパスは本当にスムーズでした。まだまだ走力もパスワークも不足している部分があります。それはこれからの練習次第です。とにかく頻度を高めて安定させたいと思っています。新戦力が入ってくれればそこも視野に入れないといけません。戦うためにできる事を全てやっていきたいと考えています。何とかしてリレーで戦いたいと思っています。チーム状況としては男女共にマイルを外して考えたいと思っています。まずは4継でどこまでいけるか?女子は上手くいけばめちゃくちゃ強くなるのではないという感じがあります。選手の気持ちをしっかりとコントロールしていきたいですね。
最後にセットを組みました。この日はここまででかなりの本数を走っています。追い込みというよりは追い風の中でどれだけスピードを維持出来るかという部分に主眼をおきました。トゥトレで引っ張らなくてもこれだけの追い風があれば最後まで高いスピードで走れますから。通常ではなかなか出来ない事です。この時期にスピード練習を多用するとダメージが大きくなるのは分かっています。それでもシーズンへの移行期にはやっておかなければいけない事があると思います。流石にこの状態で通常のように追い込みは出来ないだろうと思い、150mと120mを組合せて走る事にしました。プラスアルファは無しで。とにかくこの追い風を利用して最大スピードを出してそれを維持する事だけです。脚に来るダメージは大きいのは分かり切っています。それでも集中的に走る練習は必要だと思っています。
中国合宿に参加する者が一名いますからその選手はこの前の段階で練習終了。ここはさじ加減だと思っています。無理はさせられませんから。他の者は短短、短長関係なく同じメニューで。これだけでもかなりきついと思います。やはり最初の150mがポイントになります。高いスピードで走って来て最後の30mをどうコントロールするかです。追い風の影響で普段よりも高いスピードですから最後まで保つのはかなり難しいと思います。しかし、この条件を利用しない手はありません。本数は抑え目にしましたが高いスピードを出させました。こういう強い刺激を入れることが出来るというのは本当に重要なことだと思っています。最後はヘロヘロになっていました。心肺昨日云々ではなく脚のダメージが大きかったのだと思います。あれだけ高いスピードを維持するというのは簡単な事ではありませんからね。かなりの手応えを感じて練習を終える事ができました。
漠然と練習をするのだけは避けたいと思っています。こうやってやった内容を公開する事は私の頭の中を整理するためにも必要な作業です。こんな事やってるの?なんて思われるかもしれませんが今は自信を持ってやっています。選手との関わり方も以前とは変わって来たと思います。何となく年齢を重ねたからなのかもしれません。よく分かりませんが(笑)。
本当に良い練習ができました。