kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

何のため?

2013-09-06 | 陸上競技
木曜日、この日は色々な意味で大変でした。物事に対する考え方というのは多種多様です。表面的な話やきれいごとは好きではありません。何のために物事に取り組むかというのが大きい。その雰囲気に浸ってしまうと客観的な視点を失っています。この感覚が分かる人が意外と少ないということを痛感しました。「目的を達成する」ことが最大テーマなのか?そういうことをやっていたらそういう人間が育つ。そういう方向に持って行っていることに気づけないといけないと思っています。かなりぼやかして書いていますが想うことはかなりあります

話は多少変わりますが、この日3年生の総合実践がありました。やりたい内容、やらなければいけない内容はかなりあるのですが、色々なことがあって面接練習を行うことに。とはいえ、「面接のための練習」という位置づけにしたくはありませんでした。自分の考えていることを相手にきちんと伝える。その手段の習得という位置づけです。これも物事の捉え方だとは思いますが。この総合実践では「コミュニケーション」という部分を最大限に重んじています。シナリオをすべて準備して生徒が活動をするのではなく、大まかな道筋だけをしめてしてその中で試行錯誤しながら進めていく。このプロセスにおいて多くのことが学べると考えています。

面接練習と言えば通常(?)教員側が面接官になりあれこれ指導をしていくという形だと思います。「声が小さい」「礼の仕方が・・・」という「形式的な部分」を指摘する。加えて内容について細かく指導するという流れだと思います。しかし、私はこの手の面接練習を嫌います。「10人いて10人が同じ」というのが面白くないからです。もちろん、基本的なマナーというか所作は共通するものでなければいけません。これを自分勝手にやっていくというのは大間違いです。「個性」の履き違えがここに生まれてきます。「やるべきことはやるというスタンスは絶対です。

面接練習では「生徒同士」で行わせるようにしました。面接官は生徒。答える者も生徒。通常であれば恥ずかしがってなかなかできません。自分が考えていることを他の生徒に話すというのは年頃の子供たちにとってはこの上なく照れるのではないかと。この部分は最初の段階でかなり話をしました。これから先、自分が考えていることや想いを他者に伝える必要性が出てきます。そのトレーニングをしておく。「やらなければいけない時に真剣にやる」ことを恥ずかしがっているようでは成長はできません。生徒同士であっても真剣にやればこれ以上ない練習となります。「練習」という気持ちはないのですが(笑)。どのようにすれば自分の考えを相手に伝えることができるか。ここが一番大事だと思っています。

客観的に見ていてかなり真面目にやっていました。当然ですが。「できない」のではない。やらせる機会を作らないから成長しないのだと思っています。それを授業中に作るかどうかというのは全く問題は別だと思いますが。基本授業は授業。「身につけさせたいもの」があって授業が成立する。きれいごとではありません。それがなければ授業の意味はなくなってしまう。価値観の部分だとは思いますが・・・。

想うことをつらつらと書いてしまいました。お許しを。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走る?

2013-09-06 | 陸上競技
水曜日、この日の記憶が曖昧です。ものすごく思うことがあったのですがこれは書く気にならない。精神的なダメージが大きいので・・・。

朝から大雨でした。電車が徐行運転で合ったり運転見合わせであったりと難しい状況でした。前日から就業体験実習が始まっていますが受け入れ先の企業に行くのに電車が遅れていて間に合わないというトラブルもありました。普段とは異なる場所に行くので余裕を持って動いているとは思うのですが電車が動かないという状況ではどうにもなりません。私が担任をしているクラスでも8人が影響を受けました。最終的に全員が揃ったのが昼前。うーん・・・ですね。それなりの対応がある気もしますが。

昼過ぎから一気に天気が良くなりました。え??という感じの天気の変わり具合です。先ほどまでの雨が嘘のよう。雨どころが暑い。良くわからない天気です。そのおかげで少し走れるのではないかという状況になりました。先週から雨が降って走れていません。繰り返しになりますが「絶好調」の状況であれば問題はないと思いますが「かなり微妙」な状況でした。それも中心になる選手がどちらもですから走る中で改善していかなければいけません。少しでも走れるというのは大きなプラス材料です。

とはいえ、グランドがまだ乾いていません。十分に走れるという状況ではないので動きの部分を何度も確認して少し待つことにしました。私自身が高校時代雨上がりのグランドで走って肉離れをしたことがあります。これはすごく大きな出来事でトラウマになっています。怪我をしてしまうと取り返しがつきません。細心の注意を払いながらやっていかないといけないと思っています。結局乾いたのは5時半くらいでしたが・・・。

短い距離を中心に走りました。本数は気持ち多めに。翌日は天候が持ち直すという予報だったのでそのための下準備というところでしょうか。バトン練習も色々なことあ合ってほとんどできていませんでした。約2週間ぶりのバトン。最低限のレベルはクリアできたかなという感じではありますが物足りませんね。まー多くを求めても仕方ないのですが・・・。今できることを最大限にやっていかなければいけません。

6時半くらいになったのでウエイトだけ行いました。最低限の筋力維持はしておきたかったので。練習終了後、キャプテンと話をしました。今の状況の報告です。私が見ていないところでどのような状況なのかも知っておかなければいけません。きちんと話を聞いておかないと見えない部分もあります。これから先我々が何をしていくのかを考える時間となりました。

前を向こうと思います。色々なことを乗り越えられるか?まだ分かりません。時間はかかりましたが、ここまで来たら前を向くしかないと思っています。自分のできることはやってきたつもりです。それでも不十分だったかもしれませんがこれ以上考えても物事は好転しません。ここを越えていくことができるかどうかです。

色々とご心配をおかけしました。私個人の部分もあるのですがもっともっと大きなことがあるので、なかなか前向きになれませんでした。進んでいきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする