闇にまぎれて tyojin cine-archives vol.1158、1159、1160
○チャン・イーモウ監督の「あの子を探して」をみて
中国の寒村で小学生の臨時教員を頼まれたまだ子供の先生が町に働きに出された生徒を必死に探し、ついに見付けだすまでの大変話。最後のハッピーエンドはかなり強引すぎるが、バラバラだった教室がひとつになっていく過程が楽しい。1999年の製作。
○スティーヴン・ザイリアン監督の「ボビー・フィッシャーを探して」をみて
チェスの名人ボビー・フィッシャーを凌駕する才能の持ち主と期待された実在の少年の半生を描くビルダングス物だが、この少年よりも謎多きボビー・フィッシャーを主人公にした映画をみたかったずら。
○ジョエル&イーサン・コーエン監督「トゥルー・グリット」をみて
1969年にヘンリー・ハサウェイがメガフォンを取りジョン・ウェインが主演した「勇気ある追跡」と同じ原作を、2010年にコーエン兄弟が映画化したものだが、前者のおらかな楽天性がぬけおちて、悲愴な現実感が全面に出てきている。
そもそも父親を不当に殺された少女がプロのガンマンを雇って敵討ちをするという話なのだが実際にあったのかしら。
ラストでヒロインがガンマンを尋ねるシーンが哀切ずら。

谷戸の奥そのまた奥まで乗り入れて候補者名をマイクで叫ぶ 蝶人