こんな気持ちでいられたら・・・一病理医の日々と生き方考え方

人生あっという間、私の時間もあと少し。
よりよく生きるにはどうしたらいい?

雨続き、さらには真冬一歩手前の気温

2017年10月16日 | 日々思うこと、考えること

秋雨前線が活発で、昨日今日明日と関東地方はどっぷり雨雲の下。気温も15度に届かず12月中旬ごろの気温とか。寒さ対策にセーター、マフラーを引っ張り出したけど、少し甘かったみたいだ。いよいよこのまま冬に突入かと思うと、少々気も滅入る。総選挙は雨のなか戦いが続けられている。

家で溜まっている仕事を片付けようと資料・書類を持って帰ったけれど、低気圧のせいか体調が今ひとつで、今朝はそっくりそのまま病院に持って行くことに。気温差に体が驚いているのだろうか、先週末から風邪気味で、お腹の調子も今ひとつだ。昨日は犬が主演の映画を見て元気をもらったが、よくよく考えると、内容は深くて同時に疲れもした。家ではナイトも外に出られないで、一日中ぐったりしている。コロはいつも通りだが。

東北行から1週間。ずいぶん前のことのように感じられる。八甲田の紅葉はもう終わりかけだろうが、少し標高の低い奥入瀬は今がピークだろうか。車で往復1,500キロ。計画した後になって途中で挫折するのではないかと少し心配になったけど、妻と協力してなんとか行ってくることができた。気力はまだ残っている。

雨には元気を奪われてしまうけど、心を落ち着かせてくれもする。通勤の時には耳を澄ませて心を穏やかにして歩いてみよう。雨粒を見ながら、靴音、自動車の音の中からシトシト降る音を探し当ててみたら、雑念から少し離れることができそうに思う。

傘の置き忘れにはご注意

ブログランキング・にほんブログ村へ応援よろしく