こんな気持ちでいられたら・・・一病理医の日々と生き方考え方

人生あっという間、私の時間もあと少し。
よりよく生きるにはどうしたらいい?

他人のことは深くは知らない方がいい

2021年11月12日 | 日々思うこと、考えること
 南風、風は強いが暖かく感じる。バラが二週間がかりで咲いてくれた。そこそこ穏やかな日が続いていて、週末も好天に恵まれるとのことで嬉しい。

 先日、ちょっとしたことである人のプライベートなことを耳にした。知らないでいたら何事もないかのように顔をあわせることができたと思うのだが、そのことを聞いてからはなんとなくギクシャクする自分を感じる。

 人間というのは社会的な存在であるので、互いに社会的な立ち位置に応じた付き合いをするのが一般的だと思うが、一方で個人的な部分も大きなウェイトを占めていて、肩書き、地位といったもを除いての付き合いというのも当然あるわけだが、それらをうまく織り交ぜて付き合うというのはなかなか難しい。

 個人的にウマが合うと思って仲良くしていた人が案外ロクでもないことに手を出しているなんてことはあるし、その逆もある。夫婦にだって秘密はあるのだから、それより距離のある人であれば知らないこと、知らないことはいくらでもあり、嬉しく思うことも、失望することもある。

 他人のことというのはあまり知らないでいる方が互いのためになっていいような気がする。どこかから自然と聞こえてくる分には仕方ないが、少なくとも自分から聞いて回るようなことはしないでおいた方が良さそうだ。知らぬが仏で、裏切られることもあるだろうが、そういう人とは初めから付き合ってはいけないわけで、まずは人を選ぶところから始めなくてはいけない。
最後は人を見る

ブログランキング・にほんブログ村へお願いします





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。