Kobby loves 埼玉&レッズ

埼玉と浦和レッズを愛する管理者のブログです。

高速ドリブラー(三都主アレサンドロ)

2006-12-13 21:33:29 | 浦和レッズ
平日のネタのない日を埋めてきた、選手紹介の記事ですが、一人重要な選手を抜かしていました。それは三都主アレサンドロ選手です。ほぼ全試合で、浦和の左サイドで出場し、代表ではジーコ監督にもオシム監督にも起用されてきた、浦和の名選手です。

ただ、三都主と言えば、今だに清水時代の高速ドリブルの印象が忘れられません。初めて三都主を見たのは、1998年2ndステージの雨の日本平でした。当時は外国人枠での出場で、明徳義塾高校を出たばかりのアレックス(当時)は今と同じ3-5-2の左アウトサイドでの出場でした。

しかし、当時は日本の高校を出たばかりの選手に、貴重な外国人枠を使うチームはほとんどありませんでした。当時は、まだ、ドゥンガ(磐田)、ストイチコフ(柏)などのビッグネームが来日した時代でした。いくら経営危機を迎えたとは言え、この清水の新しい発想には多少の疑問がありました。

しかし、アレックスの当時のプレーは清水の新しい発想が成功していることを示すものでした。驚いたのは、ボールを持ってドリブルをするときと、単純に走るときで、スピードがあまり変わらないことでした。当時の浦和の右SBは山田だったと思いますが、なかなかマークに付き切れなかったと記憶しています。

そんなアレックスは、1999年に清水で2ndステージを優勝し、リーグMVPを受賞したことで全国区になりました。その後は、2002年日韓W杯に向けて、帰化を申請し、W杯にも出場しました。ただ、三都主が日本代表で成功したのは、ジーコ監督の厚い信頼があったからです。たまたま、海外移籍の話が流れ、清水、浦和と国内にいたのも幸いしました。三都主はジーコジャパンのほぼ全試合に出場し、かつての都並を抜くほどの代表出場歴を誇るほどの選手になりました。

ただ、三都主で気になるのは、たまに代表疲れが抜け切れないまま、浦和の試合に出場することがあることです。確かに、その正確なセットプレーで存在感は示しますが、一方的にやられた試合も記憶にあります。今年は相馬の加入で、ひどいプレーをしたら外されるという危機感が出て、まずまずでしたが、たまには思い切って、あのときの高速ドリブルをもう一度見たい気もします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする