Kobby loves 埼玉&レッズ

埼玉と浦和レッズを愛する管理者のブログです。

対山形練習試合プレビュー

2011-04-07 18:44:30 | 浦和レッズ
浦和の試合に飢えていた多くのサポにとっては、日曜日の山形との練習試合は久々に選手がプレーしているところを見られる、絶好の機会です。しかも埼玉スタジアムのメインピッチですから、満員で入れないことはおそらくないでしょう。東北新幹線も開通していない大変な時期に埼玉まで来てくれる山形には感謝しています。

ただ、この試合は練習試合ですから、サポも少し違う考えで見ないといけません。たぶん選手交代は試合前にあらかじめ予定が決まっていて、この時間になったらこの選手を試すということはペトロは決めているでしょう。

それを知らないで、リーグ戦のつもりで見てしまうと、「なんでこんなに好調な選手を替えるんだ」と思ってしまうので、気をつけてください。また、負けているときに前線に人数を増やすような交代もしない可能性が高いです。

冷静に考えれば、この試合は勝つことより内容の良い試合をすることが目的ですから、ペトロも名古屋戦で使えそうな選手をピックアップすることに注力するでしょう。それでも、選手たちはプロですから、試合に出れば自分のベストのプレーを出そうとはしてくれるはずです。

私は気楽に見られる浦和戦はめったにないので、この試合はマゾーラやマルシオ・リシャルデス、永田を浦和の選手としては生では初めて見るので、そういう新戦力のチェックの場にしたいと思っています。

特に永田はCBなので、なかなかテレビでは良さがわかりません。長身ですがスピラノビッチと組んでも大丈夫なカバーリング能力はあるか、雑誌などでは指摘されている後方からのロングキックの精度の高さなどは生で見ないとわからないので楽しみにしています。

山形で楽しみなのは、今やベテランになった元浦和の宮沢のプレーです。山形のサッカーは運動量を要求されるので、宮沢は途中交代も多いですが、かつて浦和のサテライトにいた頃に東農大グランドで見た選手が今でも現役なのは嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする