Kobby loves 埼玉&レッズ

埼玉と浦和レッズを愛する管理者のブログです。

ルヴァン杯広島戦プレビュー

2018-04-03 22:32:25 | 浦和レッズ
浦和は明日、アウェイのエディオンスタジアムでサンフレッチェ広島と対戦します。この試合は浦和の後任監督が間に合わないので、ユースの監督だった大槻剛氏が代行で指揮を執ります。練習といっても1日しかないので、大槻監督の手腕を発揮するにはあまりにも厳しすぎる条件です。

それでも、堀監督の末期に生じていた戦術的混乱を鎮めることは期待したいです。チームが同じ方向に向かっていなければ、勝てる試合も勝てなくなりますから、ベンチワークなどをうまく使って、どう戦うかの意思表示だけはしっかりと見せて欲しいと期待します。また、中2日、しかも遠い広島での試合ということで、メンバーは大きく落とすのではと予想しています。

対戦相手の広島は、これまでのルヴァン杯の2試合のメンバーを調べたところ、2試合ともリーグ戦のスタメンとは全員入れ替えて大きくメンバーを落としていました。それでも結果は2連勝でグループ首位です。それだけ、今季就任した城福監督のやり方がチームに浸透しているのでしょう。

城福監督は、U-17日本代表を率いてU-17W杯出場と結果を残したことでスターダムにのし上がり、過去にはFC東京、甲府などを率いています。甲府時代は自分でチケットを買って埼玉スタジアムまでやってきて、浦和を敵情視察するなど、行動力があるというイメージがあります。甲府時代には、終わった選手と思われていたダヴィを再生させた実績もあります。

城福監督は、これからのチームを育てていくタイプのようだと感じます。広島は昨年は辛くも残留を果たしたものの、森保監督時代の主力選手を入れ替えていくチーム再建の途上です。それがはまるようだと、首位を走るリーグ戦でも活躍する可能性も持っています。

浦和としては、何かチームに希望をもたらすような試合にしたいです。ナバウトの活躍でも、マルティノスの復活でもいいですから、次につながるものを一つでも見せて欲しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする