自力整体でいきいき歩き: 狛 雅子

膝通を克服して健康登山! 団塊世代に贈るLOHAS情報です。

やってはいけない ウォーキング 3  歩く時間帯のこと

2018-05-10 05:53:39 | 図書メモ
写真はSingaporeの動物園の様子です。


P.32 若く健康な人の体温は、低いほうから順に並べると、

   睡眠中(明け方)→起床時→就寝時→夕方 となります。

   夕方のピークを境に、体温は夜に向けて徐々に下がります。


   (中略)ところが歳を重ねるほど、
   最高体温と最低体温の差が小さくなります。
   それが不眠の原因にもなり、不健康に繋がっていくのです。

   そこから理想的な体温に近づける方法こそ、夕方の「速歩き」
   16~18時に速歩きをすれば、筋肉に刺激が与えられ、
   血液のめぐりがよくなり、ピークの体温もさらに上がり、、、、

   
だそうです。このサイクルは私も勤め人だった頃、自然に実行していました。
だって、夕方、仕事が終わったら急いで帰宅し、夕飯の支度やら家事やらで、
大忙しでしたから。
  

リタイアしたら、夕方のせかせか歩きはなくなり、ゆったり生活です。
我が家の場合は、夫が夕食を作ってくれるので私は庭仕事や片付けをして、
食後は洗い物を担当しています。

著者はP.64で「食後1時間」でウォーキングをスタートするのがお薦め
と言っています。理由は

   食後1時間ほどで血糖値がピークに達するので、
   そこから運動すると血糖値が下がりやすくなるから

友人で太っているのは、
「食後、テレビをみながら飲んだりスナックをつまんだりしてくつろぐ」
人たちが殆どです。
そういう人たちには、食後1時間で散歩に出てしまうのは良策と思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする