こつなぎの写真ノート

身近な自然の彩りを楽しみながら

今月の空模様から(その1)、2021年4月

2021-04-24 | 雑感

画像は、今日と一作日の空模様である。湿度が低いために、この時季にしては透明感のある眺めが上空に広がっている。湿度の低い日が続いているからだ。

24日午後6時半頃において。

 

 

*********

22日午後1ー6時半頃において。

 

 

上空に波状雲が浮かぶ時間帯があった。

 

 

 

雲の夕焼けを期待していたが、雲は夕刻になると消え去った。

 

上弦のときは過ぎたが、月の輝きも印象的であった(22日、月齢 10.0)。

 

********

22、24日、桐生市にて。

 

地においても、高齢者に対する新型コロナウイルスワクチン接種の受付が今週から始まった。ところが、間もなく開始される集団接種については、市の予約センターに電話が繋がらない状態が続いている(当地では電話受付のみ)。接種は集団接種のほかに指定保険医療機関(かかりつけ医)で受けられる。しかしながら、かかりつけ医からは、ワクチンがいつ頃に配送されてくるか不明であるとの返事を受けている。余談まで。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
空の青 (チョウキチ)
2021-04-25 07:29:51
kotsunagiさん
いつも空の青が綺麗で、バリエーションを加えた仕上げが素晴らしいですね。
返信する
空の青 (kotsunagi567)
2021-04-25 09:25:21
チョウキチさん、おはようございます。
このところ、澄んだ青空が見える状態が続いていますので、
何とか自分好みのバリエーションを見つけながら撮っています。
コメントありがとうございました。
返信する
青空の美しさ (ヒトリシズカ)
2021-04-29 05:27:57
kotsunagiさん

4月下旬の快晴の青空は気持ちがいいですね。新緑に染まる山々を楽しめます。

今日からはしばらく雨模様だそうです。雨の空もそれなりに楽しめるのか・・。でも、新緑の木々には雨はいいようです。

日本の新型コロナ感染対策のワクチン接種は、日本のデジタル化の遅れを露呈させました。混乱が怖いです。
返信する
青空の美しさ (kotsunagi567)
2021-04-29 21:48:18
ヒトリシズカさん、こんばんは。
今日は朝から雨が降り続いていますので、近くに山並みは霧で霞んでいます。
それでも、ときどきは雨に濡れる新緑が目立つときがありました。
明日は朝から晴れるとの予報が出ていますので、新緑、霧、そして青空の組み合わせが
この時季ならではの風景をもたらすことを期待しています。
ワクチン接種については、電話で予約できない状況が続いています。
当分の間、デジタル方式が採用されることを座して待つかとの心境になっています。
コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿