小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

7/20(土)のレッスン♪

2019年07月20日 | Weblog
 
 
 
 
 かのちゃん
  ハト…あんぷはだいたいできてるね
     左手が時々まよって止まっちゃうことがあるので、もう少しゆっくり両手でひいてあんぷを
     カンペキにしていきましょう
     左手だけでテンポでひく練習もやってみてね(もちろんあんぷで)
 
  君を…出だしのテンポ、飛ばしすぎないでね
     Cは4小節目から5小節目、6小節目から7小節目、7小節目から8小節目への入り方をよく練習して、
     テンポ通りおくれずにひけるようにしようね
     Dはもっとソプラノをフォルテでひびかせましょう
     この部分のリズムはよくなったよ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ゆずちゃん
  シャムネコ…きょうじゃくをつけるととってもよくなったよ
        3しょうせつ目からはかるくひくようにしてね
        4しょうせつ目の右手の音はのばさないで、どちらもスタッカートでひきましょう
        ページのさいごの2しょうせつで1オクターブ上がったら、またフォルテになってね
 
  ララルー…こちらはとてもきれいにひけてたけど、またゆびづかいがぜんぜんちがってたー😱
       そしてきょうは、1かっこのところが2かっこの音になってしまってたね
       ララルーを3ばんゆびからひくとよけいにまちがえやすいから、かならず1ばんゆびから
       ひくようにしましょう
       ペダルのふみかえ、おうちでもれんしゅうしてみてね
 
 
 
 
 
       
 
 
 
 
 たかのさん
  出だしの2小節はもう少し強弱の変化をつけることと、左手の和音の変化をよく聴いて
  丁寧に揃えて弾くようにして下さい
  Bからも同じように8分音符の刻みのまま数えて走らないように注意しましょう
  2小節目の左手の4拍目が強くならないように
  Bの1小節目、右手は1拍目から3拍目へもっとクレッシェンドする気持ちでしっかり弾いて下さい
  2小節目の右手の3拍目の和音を忘れないように
  CとDの最後の小節はもっとリタルダンドして大丈夫です
  特にEから転調するので、その前の小節はクレッシェンドも伴ってたっぷりと弾きましょう
 
 
 
 
 
 
 
 まりなちゃん
  グローバー…2曲とも長いスラーに囲まれた二つのフレーズの曲です
        段が変わったり手が入れ替わっても切れないようになめらかに弾くようにしましょう
        タイも短くならないようによく数えてね
        最後の音を左手で取るところは、早めに準備して、高いドで待ってるようにしましょう
 
  トンプソン…2分音符と4分音符のまざった3拍子なので、拍子をしっかり数えながらひくようにしてね
         3拍目からフレーズが始まる時は、フレーズの最初の音にアクセントがつかないように
         気をつけましょう
         同じ音が続くところも、なるべくレガートに弾くようにしてね
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 おとちゃん
  だいぶんよくなったよ
  Aからの主題は左手もあんぷで弾けるところが増えてきたし、あとは細かい音のまちがいに気をつけて、
  ♯を忘れたり、1番指がずれたりしないで弾けるように練習してね
  Bの左手もだいぶんよくなりました
  右手が和音になる3拍目にも注意して、Bだけを取り出してよく練習しましょう
  Dは右手も左手も、♯の臨時記号に気をつけて
 
 
 
 
 
 
 
 おかあさん
  2段ずつ暗譜を始めていきましょう
  違いを比べながら、左右それぞれを暗譜して合わせてみて下さい
  今週は2ページ目の1,2段目と最後のページの1,2段目に集中して挑戦しましょう
  また、4ページ目は右手の和音の変化をよく確認して、この1,2段目も右手を
  暗譜すべくよくさらって下さい
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 はるかさん
  2曲とも、左手がポイントですね
  ありさんは左手の和音の変化、そして休符の後の準備に気をつけて、
  花火はテンポが忙しいので、4つの和音をラドファに変えて、スムーズに和音の変化ができるように
  よくさらって下さい
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 かなちゃん
  フレンド…シンコペーションのリズムを強調するように、Aの3小節目の右手の最後の音や、
        Cの4小節目のアクセントのついた音など、本来弱拍の音でもしっかりアクセントをつけて
        弾くようにしてね
        Dの左手の2,4拍目の和音は、一番下の音を5番指を使わないで弾くことを強くお勧めしますよ
 
  ホールニュー…とてもきれいに弾けています
            テンポが速くなってくると、遅れないように頑張って弾くことに一生懸命になって、
            全体が強くなってしまうので、強弱のメリハリを意識してみてね
            2ページ目の一番下の段も、一旦弱くなってからクレッシェンドしましょう
            Dも、フォルテになるのは最後のページの2段目まで取っておいて、そこまでは
            ボリュームをセーブしながら弾くようにしてみてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする