![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/73/41a41750965537251860d1840cde302b.jpg)
立野 ~ 赤水 ~ 市ノ川 ~ 内牧 ~ 阿蘇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c9/ab5ba604fbc2300b05299dd7b3f03a6a.jpg)
平らに見えるのは 外輪山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0e/dd3772878a533b54faaeed1395f18a3c.jpg)
あの段差
こちら側が ドスン! と落ちた側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6f/4dab4b9fbe8d2636cf1a4646f40fa2e5.jpg)
さぞかし ビックリした…
って 噴火してた頃だから
生き物は いなかった頃だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/db/cb3d739d93711cb62b03a5e8b196312b.jpg)
阿蘇 内牧温泉 方面
外輪山の麓まで ずーっと田んぼ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/62/89c2b4ccc3ec251c67d029fd98b1b95f.jpg)
小国から 来ると この上に出てくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7b/ffd015ad91b08334d1193a71e3c4de0c.jpg)
展望所があって それはそれは すばらしい 眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/49/b99b4a82fb4d239e34bc2d14910f3a38.jpg)
阿蘇に お越しになるときは この上が おススメ
こうやって 下から 見ることは 少ない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2e/b22153651e580937e73ad7fd1ec970d8.jpg)
大観峰
👇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bd/704d63361604f22fc53186a9cbe8ecf7.jpg)
左側の車窓 でした
右側の車窓は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a0/b08c86dacab5ed1e876cd3fe7dd6fa61.jpg)
北側から見た 根子岳
南阿蘇鉄道 高森から見た 反対
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/34/a150575fda1400a2fb3f22d020423ab1.jpg)
ちょっと 青空見えて来たけど コントラストが
窓開けれないから 仕方ない…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/76/2e48dd51aff573ae2940055960cb78f8.jpg)
南阿蘇鉄道
この山の 向こう
阿蘇駅に到着後
おいしいもの 食べに 道の駅 行ってみましょ
次回 グルメ編?
つづく