ちょいQ 三菱三列席
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6b/b29a97b0edc745ee2427af32088d1898.jpg)
これは もしや !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/af/c86c0cc02e75712849d7cf7b3271a95a.jpg)
の もしや です。
ディオン ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f7/3f1f924c613a7f140b187f21f923d46a.jpg)
こちらは オリジナルのまま
それにしても 珍しいです。
これと ダイハツパイザー は
デザイン 洗練さがないような?
でも 昔のコルト時代の ニオイがあるといえばある。
発売当時も あまり見た記憶が ありません。
1代で 終わりでしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/34/8ebd383a21dc2d330e4892f76a51306d.jpg)
これは グランディス
シャリオ の 3代目 に なるんでしょうか?
初代シャリオ 3列シートの ハシリでした。
1600ccから 始まりでした。
ミラージュ顔の 直線基調でした。
なかなか よかったです。
2代目は 丸みを帯びましたね。
売れた RVR の 3列シート版 見たい?
2000DOHCターボ バカ速いのが ありました。
ディーゼルが 売れてましたね。
3代目シャリオ グランディス
直線基調のデザインに戻る
すっきりして 好みです。
V6・3000cc まで発展しました。
こういうタイプの ハシリ を 出した三菱
まだ 時代は 4ドアセダン 1ボックスだった?
オデッセイが 登場すると バカ売れし
シャリオの 存在が 薄れてしまった ような。。。