平日 昼間なら 客も少ないだろうと思い
ちょうど 土日 激務をこなしたから 出かけることにした
終わって 最後に出る時見渡したら
20~30代くらいの女性が2人と 男性が1人
と私の 4人
みんな 独りで 鑑賞
独りが集中できるから 映画好きな人ばかり
と言っても 私は
こいつらを 連れて行った
さて
ネタばれ になるから ストーリーは ノータッチ
トイ仲間から バズは 浮いてるよね
名前からして 明るい年 だし…
といっても トイ連中は個性が強いキャラばかりだから
それぞれ 浮いてるといえば 浮いてる わけだが
バズは ひときわ 何かあるような 気がしてた
その気になってた そこが わかるってことで
パンフ見た時 観ようと 即決だった
アニメ とはいえ
トイストーリーのとちがって
リアルなアニメ
3D版は 日曜だけだったかな
この日の上映は 吹き替え版のみだった
吹き替えは 所ジョージのような
おとぼけ感は ないので
トイストーリーとはだぶらない
ただ アニメだから 展開が早いのはわかるが
キャラの セリフが 早くて多いのが 気になった
スターウォーズのような セリフの無い間の 見せ場がない
時間の関係もあるのだろうが
これって 1話完結 だが
1話 だけでも 3話くらいの エピソードだし
シリーズ化されたら どんどん創れそう
きっと
バズ・ライトイヤー2 3 4 とか でてくる?
パスケース 👆
これはね トイストーリー シリーズで育った 大人向け
でも リアル感があるから
子供が居たら 子供に観せたいね
トイストーリー とは 別作品として
あ ちょっと スターウォーズ 思わせるところもあった
でも おもしろかった
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます