大相撲の八百長メール問題が大変のようです。
実のところは、大相撲の八百長・無気力相撲等は、国民全体が暗黙の了解事項であったように思います。
私の子どもの頃、田舎の我が家にもお相撲さん行事さんが宿泊しました。
いわゆる「興行」だったと思います。
その頃は、サーカスもやってきて、同じ場所で「興行」していました。
国技だの、公益法人だのというから話しが面倒になります。
今後は、自由に「興行」として自立してやらせるか、
柔道のように日本発の「相撲」スポーツとして世界にうってでるか、
二者択一するのが宜しいように思います。
東京場所、北京場所、パリ場所、ロンドン場所、ニューヨーク場所etc
も面白かも?(少し誇大妄想かな?笑)