法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

こころくばり

2011年02月16日 23時01分09秒 | 日乗

スクールカウンセラーの仕事で出かけている小学校の主事さんは、とてもやさしいお方です。

手先が器用な主事さんで、学校のコーナーを手作りの飾ってくれ、ぬくもりのある学校作りに心をくだいて下さっています。

毎月、相談室のスイッチの場所を、折り紙で飾ってくれます。
ありがたいですねー。

2月の作品をご覧ください。

 

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧 応援のクリックよろしく

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆の味&伊豆稲取情報

2011年02月16日 22時43分29秒 | 日乗

伊豆の親戚からポンカンが届きました。

一緒に河津桜も入っていて、伊豆の味覚と香りを楽しませてもらいました。

いま、故郷・伊豆稲取では「2011年 雛のつるし飾りまつり」が開催中です。
(1月20日~3月31日)

http://www.inatorionsen.or.jp/hina_sp/index.html

詳細は、上記、稲取温泉旅館協同組合ホームページ↑をご覧ください。

「雛のつるし飾り」の展示場のお勧めは、「ふたつぼり農園」です。
昔からの大きな農家で、庭の鳳凰の松(樹齢400年 東伊豆町指定文化財)・大楓も見事です。
また、晴れた日のミカン園からの眺望は、稲取随一。

「ふたつぼり農園」 ホームページ↓
http://www.geocities.jp/frdnr535/index2.html

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧 応援のクリックよろしく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする