最初にお断りしておきます。
ボクは、これから、ソニー株のことを話すのではありません。
また、ボクは、株取引には無縁であります。(笑)
株や経済には、無知です。(笑)
実は、カウンセリングとテープレコーダーのお話しです。
ボクが、カウンセリングに出会ったのは、昭和39年の頃でした。
その頃は、カウンセリングをすると面接の録音テープの逐語記録を作るのが、カウンセラーの仕事であり、自分の実力を向上させるための王道でした。
ということで、ソニーのテープレコーダーはカウンセラーの必需品。
最初に購入したの機種は、ミカン箱大のオープンテープ用のものでしたネー。
その後、テープレコーダーも小型になり、オープンテープもカセットテープに改良されました。
新しい機種が発売されると直ぐに購入。
ソニー大好き人間でした。
仲間内では、「ソニーの回し者」と揶揄されてもいました。
ソニーの魅力的な製品に引きつけられたものです。
でも、この数年は、ソニー製品から全く離れてしまいました。
全く個人的な感想ですが、購買意欲を刺激してくれるような製品が見つかりませんのです。
ボクのような人が、大勢居いるのでしょうかねー・・・!
時代の変化を痛感しています。 応援のクリックよろしく。