午後、知り合いのお寺の『永代経』法要に出かけました。
法要の内容は、
伽陀
表白
阿弥陀経
同朋奉賛
廻向
でした。
法話は、ご住職が、唯識の学びを紹介してくれました。
おときをいただいたのですが、
ベテランの男性方のお話は、病気・孫・仕事の自慢話が多くなりがちです。
若い頃、先輩が、
「病気自慢・孫自慢・仕事自慢をするような老人なるなよ」と教えられたことを思い出します。
これまで、大きな病気もしていません。
孫もいませんので、自慢のしようがありませ。
もとより、生涯一教師ですから、これまた自慢のしようもありません。
マア、これはこれでありがたいことです。
ベテランの男性方のお話しは、しっかりと傾聴させてもらいました。
なんせ、無位のカウンセラーですから…(笑)
ナンマンダブ なんまんだぶ 南無阿弥陀仏
プロフィール
カレンダー
最新記事
最新コメント
- 真聴(鈴木)新太郎/「親鸞和讃」学習会
- yo-サン/「親鸞和讃」学習会
- 真聴/行為的直観
- marco8080/行為的直観
- 真聴/シュトウットガルトからのお客さま
- oli/シュトウットガルトからのお客さま
- yo-サン/「南無阿弥陀仏」と「帰命無量寿覚」
- yo-サン/【落穂拾い】No461 462を更新
- baba/Zoomで「安穏なる時空」の実現!
- 真聴/「念ずれば花ひらく」
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo