今晩は、毎週水曜日夜開催の、
「歎異抄」うたと語りあい in 願海庵 でした。
ご参加は、音◇さん、伊◇◇さん(女性)とボクの3名でした。
細◇さんと本◇さんからは、欠席のメールをいただきました。
学習会の内容は、以下の通りです。
①昭和法要式 「無量寿経」読誦
② 三淘念仏 高僧和讃次第六首 回向
「高僧和讃」の十一をうたいました。
③「歎異抄 第十四章」音読&語りあい
語りあいでは、オーム真理教の死刑執行について。
教誨師の方の報告が待たれます。
学習会の後、三人で「暑気払い」
◇写真は、不忍池のスナップ。
朝に出かければ、美しいハスの花が観賞できるでしょう。