本日・午前、くりのみ会《教育とカウンセリングコース》が終了しました。
参加の皆さんは、総勢6名(男性1名 女性5名)でした。
5名の方から、都合で欠席のメールをいただいきました。
勉強会の流れは、以下の通りです。
◆10時~
テキスト:『やさしいカウンセリング講義』 p152~165を読みました。
*第18講 以降は、以前の勉強会で、ロージャズのビデオを見ていますので、
『やさしいカウンセリング講義』は、今回で終了です。
◆10時50分~ テキスト:長島亀之助校注『正法眼蔵随聞記』
p102~104 (二十五)(二十六)を読みました。
◆11時~ 井戸端
参加者の皆さんから、近況等を話してもらいました。
今回は、「介護の実際」「通級学級での児童理解」「父親との関係の変容」etc
について話し合いました。
→次回は、7月13日(土)になります。
部屋は、タワーホール船堀の入口の掲示案内をご覧下さい。
→(予告)9月の学習会から、ロージャズ『パーソナリティ理論』に入ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます