法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

現場

2011年08月25日 23時20分18秒 | 日乗

節電で灯のない街路灯の下の母と児のシルエットから、甲高い母の叱声が響く。

「どこにきている?」
「何回言ったら分かるの?」
「また、絵を描いていたでしょう!」
無言の女児は、4・5歳位の様子。
「ピアノ教室に来たんでしょう。どうして絵を描いているの」
「絵を描きたいんだったら、家で描きなさい」
etc

街路灯のすぐ前にはピアノ教室。
レッスンを終えてから母親に叱られていたらしい。

(ピアノより絵が描きたかったら、描かせてあげたら良いのになー)
私の内なる声。

ピアノ嫌い、音楽嫌いな児にならないことを念じながら、現場を通過した。

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧  応援のクリックよろしく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「赤と黒」?

2011年08月25日 23時00分19秒 | 日乗

眼の前に立ったレディー。
右手で右スネをパチッと打つ。
眼を奪われる私。
白いストッキングに赤い血がクッキリと映る。

ナイスミドルのレディは、JR駒込駅から乗車してきた。
シートに坐って文庫本を読んでいた私の前での出来事。

蚊がレディのスネを狙ったようですなー。
それにしても、見事なレディの早業でした。

黒のジャケット。
白いインナー。
黒のミニスカート。
白いストッキング。
赤い鮮血。

随分元気な車中の蚊のようでした。

スタンダールの『赤と黒』とは、随分と落差のある、『赤と黒』でございました。

 

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧  応援のクリックよろしく。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑道

2011年08月25日 22時41分32秒 | 日乗

午後、用事で西武柳沢まで出かけた。

西武柳沢駅から青梅街道までの道の輝きが本当に綺麗だった。

この辺りは、高層建設の無いのも何となく落ち着く。

私の住居付近は、狭いスペースに高層階のマンションが建ち、街の景観が美しくない。

21世紀は、全ての分野で、一人一人の欲望との折り合いをどのようにつけるかが課題になりそうだと思う。

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧  応援のクリックよろしく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島田紳助さん引退表明

2011年08月24日 00時02分22秒 | 日乗

先程のTVニュースで、島田紳助さんの引退会見をみました。

2005年6月頃~2007年頃までの2年間の暴力団関係者との親密関係のある携帯メールのやりとりが判明したからのようです。

島田さんの話では、反省して一番重い引退をして責任をとるそうですが、どうして今なんでしょうかね?
それに、ずいぶん時間も経っていますね。

何があったのでしょうかねー?

 

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧  応援のクリックよろしく。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橘曙覧の歌

2011年08月23日 23時29分37秒 | 日乗

今日の読売新聞《編集手帳》に、橘曙覧(たちばなあけみ)の歌が引かれていました。

たのしみはまれに魚煮て児等皆がうましうましといひて食ふ朝

橘曙覧の名前は知っている程度で、関心を寄せることまなくいました。
不勉強です。
アンテナの張り方も悪く、錆びていますね。

マア、毎日ルンペン生活ですから、ふらふら関心のあることに遊ぶ時間はあります。
それに、WEBは本当に便利ですね。
知らないことを検索をかけると、マア、それなりの情報は集まります。

「たのしみは…」で始まる『独楽吟』は面白いですね。
上記の歌も、『独楽吟』の中の作品です。


たのしみは朝おきいでて昨日まで無かりし花の咲ける見る時

この一首は、平成6年6月13日、 天皇・皇后両陛下の訪米の時、歓迎式典においてクリントン大統領が『独楽吟』のなかの上記の一首を引いて有名になったそうですね。
全く知りませんでした。

 

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧  応援のクリックよろしく。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『教行信証』音読勉強会

2011年08月23日 08時42分37秒 | カウンセリング研究会【くりのみ】

今週の土曜日、8月のカウンセリング研究会【くりのみ】親鸞とカウンセリングコースを開催します。

内容は、『教行信証』の音読勉強会です。

テキスト:『教行信証』岩波文庫
p56 「第三祖 曇鸞」~p66

会場:タワーホール船堀
会費:1000円

*勉強会後、ランチをとりながら懇談タイムもあります。

 

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧  応援のクリックよろしく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釈寛弘師のことば

2011年08月22日 23時05分39秒 | 日乗

8月のはじめに、小岩・真徳寺で前住職・報徳院釈寛弘師の七回忌の法要がありました。

昨晩、法要の御導師・武田智亨師にお会いした時、お元気な頃の寛弘師のご活躍の様子や法話のすばらしさを教えていただきました。
そして、最後の法話をまとめた『騰々二』をいただきました。

帰宅して、すぐ、読み始めました。
内容は、『正信偈』と『歎異抄』の御領解ですが、しみいるような御法話です。

ぜひ、皆さまにも、味わってもらいたい思いです。

 

如衆水入海一味(海水、海に入りて一味なるが如し)
 人間の世界では、賢い人、愚かな人という区別があり、さらに善人だ、悪人だという区別があります。
然し、私達は生まれながらにして賢愚があるわけでもないし、善悪の区別もありません。生まれてきたいのちは、そんな人の認識の及ばない深い道理というか、法というか、ともかく私達の考えも及ばない大きなものを含んでいうのです。
 そのいのちの世界を生きて行くのですから、小さな人間の好悪・善悪・賢愚の一切が包み込
まれてしまいます。そこに仏様が願われ、教えられた私達のいのちがります。

本書が手に入るようでしたら、又お知らせいたします。

 

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧  応援のクリックよろしく。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りの「ところてん」

2011年08月21日 10時52分41秒 | 日乗

先日伊豆に帰った時、義兄の奥さん手作りの(ところてん)をお土産にいただきました。

伊豆稲取海岸のテングサを採ってきて乾燥。
暑い中、美味しい(ところてん)を作ってくれました。


先程、蜂蜜をかけていただきました。
伊豆の味ですなー。美味しいです。

来年夏のワークショップにご参加の方には差し上げられるかも!?!

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧  応援のクリックよろしく。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『世界を知る力』日本創世編

2011年08月20日 23時44分14秒 | 日乗

夕方、区内のあるお寺の「夕涼み会」に出かけた。

ご住職が勉強熱心・読書家で明るい人柄なのでファンも多い。

法話の中で、次の一冊を紹介してくださった。

寺島実郎著
『世界を知る力』日本創世編
PHP新書 720円(税別)

著者の寺島実郎さんは、TVにもよく出演しているのでご存知のお方も多いだろう。

3.11の日に、寺島さんは新幹線に乗車。品川でこの度の震災に遭遇した。
本書の中で、震災を通して親鸞との出会いを述べている。

ご住職から本書を借りてきたので、これから一気に読んでお返しするのだが、商社マンとしてそして現在は日本総合研究所理事長・多摩大学学長・三井物産戦略研究所会長として世界的に活躍の著者が、親鸞と出遭い仏教を下敷きとして日本の進路を思考しているところが大変興味深いところである。

これから、睡魔と闘いながら読みすすめようと思う。

 

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧  応援のクリックよろしく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の【くりのみ会・道元とカウンセリングコース】終了

2011年08月20日 07時43分36秒 | 日乗

昨晩、8月の《道元とカウンセリングコース》が終了しました。

参加者は、12名(男性8名 女性4名)でした。

いつものように、
「正法眼蔵・仏道」の読誦
坐禅(20分)
の後、tenjin先生の『正法眼蔵・海印三昧』(2回目)の講義がありました。

新メンバーO・Sさんをお迎えしました。

勉強会後の懇親会の参加者や9名。
tenjin先生は、朝一番の新幹線で出張のためお帰りになりましたが、メンバーで楽しい楽談タイムをもちました。

次回の勉強会は、9月16日(金)です。

 

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧  応援のクリックよろしく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする