昨日は2週連続の土曜積雪。当然、朝一ランは中止。午前中、整骨院に行って背中のマッサージ。背中がマックスの状態で張っているとのこと。う~ん、やっぱり金曜日は肉体的負担が大きい・・・。
2週続けて雪景色。なんで土曜日に降雪。恨みの雪!
昼御飯は味噌煮込み鶏玉うどん。この時点で今日は一日在宅かなと・・・。
予定では午後から朝霞でタンゴだったけど武蔵野線が止まっていたため止め。
昼頃まで一日中、在宅モード状態だったけど、やっぱり出掛けようと思い、夜から中目黒でサルサ。主催団体は東京サルセーロ。ペルー人の人たちが主催する団体?
積雪に加え、東横線が事故で動いていないから、集客は期待できず、50人ぐらいかと思っていたけど7時半頃からドンドン増えて大盛況。8時過ぎにスタッフの一人に聞いたら、102人!サルサ中毒の人は結構多いね。自分もその一人だけど(苦笑い)。タンゴ踊れる友達も来てたし、久しぶりに踊る人もいたし、結果オーライ!それにしても東横線、いつ復旧するの?
こんな感じで大盛況。主催者に写真撮影の認可済み。顔が分からないように上手く撮れた。
中目黒に行く前に奥さんの飲み会に1時間だけ参加。場所は東陽町。子供2人含む6人で中華ディーナー。Yさん、Sさんに5年ぶりぐらいに会ったけど元気そうで何より。Yさんの息子さん、私学の有名大のJ大に合格したとのこと。もちろん現役!本命はW大らしいけど。賢いねえ。初めて会ったけど、好青年だ。
東陽町から徒歩10分の菜香菜という店で宴会というか食事会!
雪のせいか空いていた。手頃な値段で小奇麗な店。