昨日は朝6時起き。録り溜めたテレビ番組観てからジム通い。今年200回目。ベンチプレス、アブクランチの後、ランマシンで9キロラン。タイムは1時間。途中、トイレ休憩したので緊張の糸が切れて、ゆっくりラン。ジムまで片道ランで10キロのラン。今年の走行距離は2,790キロ。ラン途中、マシンでユーチューブ観ながらのラン。観たのはブルースリーが1960年代にアメリカで出演したTV映画の「グリーホーネット」。字幕なしだったが、ほとんど聴き取れなかった。リスニング、そこそこ自信あったんだけどな。ちなみにグリーンホーネットは日本では劇場公開され、中学の時、「怒りの鉄拳」と「危機一髪」の3本立てを町の映画館で観た。
午後から朝霞に出てタンゴ。朝霞のミロンガ、めっちゃ久しぶりだった。多分、2018年7月以来。ということは3年4カ月ぶりかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f1/d09d4bac4b26372f942ed73ad1b0ae60.jpg?1638101261)
午後1時半開始。2時前に到着。
ミロンガ前のレッスン、ミロンガ途中のデモもなく、踊るのみのシンプルなミロンガ。50人以上、来場で大盛況だった。午前中、10キロ走って喉が渇いて水分をたっぷり摂ったせいか、緊張のせいか定かではないが、踊っている途中、汗が半端なく出て困った。基本的に月1回開催。12月の開催はなく、次回は1月9日とのこと。
10月になって再開してから4回目のミロンガ。レッスンはまったく受けたいないので、ぎこちなさが残っているし、動きが単調。来年はレッスンも受けたい。失われた1年7カ月を取り戻そう。新たな変異ウィルスのオミクロン株の感染、拡大しませんように・・・。