昨日は朝9時前に緊急地震速報が鳴った。またかよ・・・。4月以降、4回目の地震。大事にならず良かったけど、緊急地震速報、毎度、肝を冷やす。時間差があって揺れ始めるので余計に恐怖感がる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/05/b08a20e906c7d39b9fcc8b0b3115ad78.jpg?1589194825)
サイドメニューに野菜スープ。アボカドは2人で1個で十分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e8/9d3c9ddae0626950bf1796c62d7f4317.jpg?1589194840)
夕食後にKさんから頂いたシナモンのラスクにチーズを乗せて頂きました。ご馳走様でした。
昨日は朝9時前に緊急地震速報が鳴った。またかよ・・・。4月以降、4回目の地震。大事にならず良かったけど、緊急地震速報、毎度、肝を冷やす。時間差があって揺れ始めるので余計に恐怖感がる。
昨日は午前中、1時間半ラン。途中、パラパラと雨が降ってきたけど、本降りにならず良かった。小金原にある行列のできるパン屋のツォップ。こんなご時世だけど、20人以上の行列。不動の人気店だ。間隔空けず、並んでいたけど大丈夫?
途中、ファミレスのガストに寄って昼飯用に弁当をテイクアウト。テイクアウトしたのは、ヒレカツ唐揚げ弁当。2人分で820円。アプリの10%クーポン利用。さらに株主優待の電子マネー500円を利用したので自腹は238円。
泉麻人の「東京いつもの喫茶店」読んだ。散歩の途中にホットケーキがサブタイトル。東京都内を中心に55軒の喫茶店の紹介本。1軒当たり4ページで紹介が基本。各店舗がワンポイントのイラスト入り。秩父を訪れた時、お茶した「こいずみ」に置いてあったので、この本の存在を知った。もちろん、「こいずみ」も紹介されている。この本が出る前に「東京ふつうの喫茶店」という本も出版しているらしい。こっちも読んでみたい。
筆者の肩書はコラムニスト。アド街ック天国など、TVにもよく出でいるので知っているが、喫茶店マニアとは知らなかった。確か小説も書いているはず。読んだことあるけど、結構、面白かった記憶あり。
昨日は朝4時半起き。通常の生活のリズムに戻った。一昨日の曇天から一転して五月晴れ。6月後半の梅雨入りまで10月とともに一番過ごしやすい時期。本来なら外出の楽しい季節だが、今年はまだまだ忍耐の日々。
昨日は夜中の2時頃に地震があり、何度も起きたが、朝5時前に起きて早朝仕事。仕事の後、午前中、80分ラン。予定では1時間半~2時間ランの予定だったけど、途中、雨が降ってきたので途中で打ち切り。今年の走行距離は1,127キロ。
大型連休最終日の昼飯も外食。行ったのは新松戸の流山電鉄の線路沿いにあるイタリアンレストランのArlecchino(アルレキーノ←イタリア語でピエロという意味)で。先月4日にも利用したが、2カ月連続で利用。緊急事態宣言で自粛ムードのうえ、小雨が降る日だったので客ゼロかと思ったら、既に3組が来店していた。
昨日は担当から外れていたので早朝の仕事はなかったけど、そろそろ通常の生活のリズムに戻したいので朝5時半起き。配信が問題なくされていたのを確認してホッとした。
午前中、部屋の片付け。昔、撮った写真のネガが出てきた。苦渋(?)の決断で廃棄!
昼飯は外食。行ったのは揚州商人。去年12月15日以来の利用。
頻繁に通うほどのヘビーユーザーではないけど、足掛け20年近く通っている店。
隣の席は空いていたけど、他の席はそこそこ埋まっていた。テイクアウトメニューもあり、テイクアウト客もちらほらと来店。
トマ玉ラーメンにした。トマトベースのスープ。
奥さんはネギラーメン。胡椒のパンチが効いたラーメン。
去年の夏。季節限定メニューの冷製トマト麺、結構、食べたけど、今年もあるのかな?ぜひ、やって欲しい。
海老ワンタン。無料クーポン利用。
〆は杏仁豆腐。これも無料クーポン利用。
夕方から1時間50分ラン。今年の走行距離は1,119キロ。少し蒸し暑くなってきた。
実母が今週末から入院。またホリープができたので、とりあえず検査入院らしいが、そのまま手術の可能性もあるとのこと。要介護の父親は数日、介護施設に預かってもらうことで乗り切るが、将来的にはお先真っ暗。共倒れになったらどうするか・・・。
こんな時に緊急事態宣言の延長で帰省できず、頭、抱えたくなる。
昨日は起きたのが朝7時過ぎ。8時間近く寝た!寝れる時は本能のまま寝る。午前中は小雨が降っていたので断捨離して片づけ。徐々に片づいてきた。捨てるか悩むのが年賀状と使用済みになった貯金通帳。年賀状は年々、減っている。5年ぐらいしたらゼロになりそう。
昨日は午前中に2時間20分ラン。今年の走行距離は1,094キロ。一昨日より、10分長いランを実施。2時間を超えた頃から少し脚が疲れる。
昨日は朝3時半に起きて仕事。7時半に無事、終了。午前中、自宅で静養。昼飯は外食。行ったのは新松戸のインド・ネパール料理のライガル。去年の年末に利用して以来だからほぼ4カ月ぶり。春先からライガルのカレーが食べたいと思っていたけど、GWになってやっと実現。