***光り物が好き***
光り物と言っても、懐中電灯のことで、昔っから好きで集めている。(集まってくる?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0b/a373c8d86751567797c3dcdaf48d4c42.jpg)
何気なく、机の上にある懐中電灯を集めたら、こんなにあった・・・
一番左の黒いヤツ以外は100円ショップでゲットしたもの!
黒いヤツも、大泉のディスカウントショップで破格値だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/18/8696f82da597265f56ee3bde756d3e3d.jpg)
これを忘れていた!
10年以上前に購入したものだが、単一電池が5本も入るデカイヤツ!
長さは400ミリ以上もあるので長くて重い!
左の小さいのは、ボタン電池(LR41)が4本のタイプなので、大きさが・・・
***ボーリング屋さん***
色々な方から話を聞く、川越にあるボーリング屋さん。
気になったので、一度話を聞きに行こうと今日の午後にHS1で出かけることにした。
最初は川越って聞いていたので、遠いなぁと思っていたけど、実際にはかなり川越よりも
手前で店から40分くらいで到着!
僕的に、加工屋さんとは直接お会いして仕事を依頼したいと思っているので、今日は出か
けてよかったと思う。
社長とも直接話せたし、今後は色々とお願いできそうな気がした。
***デイパック(背負子)***
オートバイでの移動が多いので、荷物をデイパックに入れて持ち歩くことがほとんどだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d6/fc7ba4c1ee1e82390145510a5b0ec2ef.jpg)
左はサムソナイト(おゝ!有名ブランド!)で、カミサンに買ってもらったものだけど、たぶん
20年近くは使っていると思う。
サムソナイトは壊れても、無償で修理してくれるので、数回の修理(レストア?)歴を持つ
猛者かもしれない?
右は12年くらい前、オランダ出張の際、スキポール空港で購入したもの。
その時からサムソナイトと入れ替わった。
サイズも大きくて、快適なんだけどさすがに痛みがひどくなってきた。
両方とも2万円近くした僕にしては高価な品物?
でもさすがに丈夫で壊れないので、次もしっかりとした物と思っているので、なかなか購入
に踏み切れない。
だって金額だけでは決められないし、有名ブランドでも作りが納得できないんだもん!
光り物と言っても、懐中電灯のことで、昔っから好きで集めている。(集まってくる?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0b/a373c8d86751567797c3dcdaf48d4c42.jpg)
何気なく、机の上にある懐中電灯を集めたら、こんなにあった・・・
一番左の黒いヤツ以外は100円ショップでゲットしたもの!
黒いヤツも、大泉のディスカウントショップで破格値だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/18/8696f82da597265f56ee3bde756d3e3d.jpg)
これを忘れていた!
10年以上前に購入したものだが、単一電池が5本も入るデカイヤツ!
長さは400ミリ以上もあるので長くて重い!
左の小さいのは、ボタン電池(LR41)が4本のタイプなので、大きさが・・・
***ボーリング屋さん***
色々な方から話を聞く、川越にあるボーリング屋さん。
気になったので、一度話を聞きに行こうと今日の午後にHS1で出かけることにした。
最初は川越って聞いていたので、遠いなぁと思っていたけど、実際にはかなり川越よりも
手前で店から40分くらいで到着!
僕的に、加工屋さんとは直接お会いして仕事を依頼したいと思っているので、今日は出か
けてよかったと思う。
社長とも直接話せたし、今後は色々とお願いできそうな気がした。
***デイパック(背負子)***
オートバイでの移動が多いので、荷物をデイパックに入れて持ち歩くことがほとんどだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d6/fc7ba4c1ee1e82390145510a5b0ec2ef.jpg)
左はサムソナイト(おゝ!有名ブランド!)で、カミサンに買ってもらったものだけど、たぶん
20年近くは使っていると思う。
サムソナイトは壊れても、無償で修理してくれるので、数回の修理(レストア?)歴を持つ
猛者かもしれない?
右は12年くらい前、オランダ出張の際、スキポール空港で購入したもの。
その時からサムソナイトと入れ替わった。
サイズも大きくて、快適なんだけどさすがに痛みがひどくなってきた。
両方とも2万円近くした僕にしては高価な品物?
でもさすがに丈夫で壊れないので、次もしっかりとした物と思っているので、なかなか購入
に踏み切れない。
だって金額だけでは決められないし、有名ブランドでも作りが納得できないんだもん!