
謎の物体Xに埋もれていた、小さな半田のような物体だが、半田やアルミにしては軽い気がした。
なんとなく樹脂のような気がする?

長手方向は約4.5ミリってところか?
なんか、やけに気になるんだよなぁ・・・

何気なくシフターの裏側を覗くと・・・
なんぢゃ???

シフターリンクのリターンスプリング固定ボルトの頭がなめているのに気が付いたから見つけられた
けど、そうぢゃなきゃ難しいぞ! 見つけるのは!

爪でこじったら、簡単に剥がれちった・・・
やけに軽い物体なので、クイックスティールみたいなものか?

目を覆う悲惨な光景を想像していたけど、なんともなさそうな気がするんですが?
クラックにも見えるけど、問題ないようにも見えるなぁ
判断が難しいぞ!
まぁ、簡単に剥がれるようだと、剥がして正解だとは思うけどね。

そうそう!
気になっていた2ストロークオイルだけど、ミッションオイルも同じ色に見えた。
白い紙にたらしてみたけど、差がわからない?
ミッションオイルをエンジンオイルとして使っていた?
エンジンオイルをミッションオイルとして使っていた?
う~ん、どっちかと言うと後者がいいなぁ

クランクケース周りも綺麗にして、今日の作業は終了とした。

普通はクランクケースが大きく見えるHS1も、ここまで部品を外すと痩せてるね!
それにしても、こんなに時間をかけていいんだろうか?
単に仕事が遅いだけではないように思える。
変なと言うか、いい加減な整備をしないで欲しいよ・・・ホントに!