くどいようだが、HS1のオイルポンプを整備している。
夕方の空いた時間にチャチャっと、と思っていたんだけど・・・

依頼車両のオイルポンプを仕上げたついでに、手持ちのオイルポンプも整備することにした。
ベースとしては程度も良く、一時間程度の作業だと思いながら進めていた。

毎度おなじみのシャフトは、傷や錆が少なく軽く磨いただけで十分に使用に耐えそうだ。

コンパウンドで仕上げただけだが、この程度で問題はないだろう>

この子も、オイルシールとガスケットを全て新品に交換する。
右端のオイルシールが小さくって、外すのも取り付けるのも気を使うね。
と、ここまでは順調に進んだ・・・
悲劇は突然訪れた!
ぴぃぃん!
しまった!
またやっちまった!

このピンは、以前も宇宙空間に飛ばしてしまった経験があるので、特に動作に支障がなければ分解
しないようにしているんだが、オイルを塗っているときに手が滑って・・・
右側に飛んでいった方は、なんとか音を頼りに探し出したけど、左に飛んでいった方はあきらめることに
して、部品取りのオイルポンプを分解しようとしたところ!
ほよ?
なんとなく目線に光るものを感じた!
なんと! 作業をしている机の下で発見!!!

運良くというか? 奇跡的というか?
組み上げることが出来たので、記念撮影!

2個のオイルポンプが仕上がった!
不足していたチェックバルブのスプリングも、部品取りのポンプから拝借して、完璧!
どうせ予定していた時間はとっくに過ぎているので、ついでだ!

今度は、部品取りのオイルポンプだ!
AS1用のオイルポンプなんだが、せっかく引っ張り出してきたので、使える部品を選定しようと思う。
それにしても、きちゃない・・・

駆動用のウォームシャフトなんか、サビサビだぞ!

分解すると、内部の汚れもひどいもので痛みもはげしそうに見える。

ここで、問題と言うか・・・
なんとなく綺麗にしていったら、十分に使用できる気がしてきた?

一番気になったのが、このギアの錆のひどいこと。

でも、汚れを落として軽く磨いたら綺麗になっちった!
まぁ、良いことなんだけどね。

問題のシャフトも、思いのほか程度がよろしいようで・・・
さて、問題はチェックバルブのスプリングだなぁ
他の部品取りオイルポンプを持ってくると、また再生が始まりそうだしね。
スプリングの足りない状況が、先祖代々続くってこと?
って言うかぁ、輪廻転生?
そう言えば、1時間程度で終わらせるはずが、3時間もやってたんだぁ
夕方の空いた時間にチャチャっと、と思っていたんだけど・・・

依頼車両のオイルポンプを仕上げたついでに、手持ちのオイルポンプも整備することにした。
ベースとしては程度も良く、一時間程度の作業だと思いながら進めていた。

毎度おなじみのシャフトは、傷や錆が少なく軽く磨いただけで十分に使用に耐えそうだ。

コンパウンドで仕上げただけだが、この程度で問題はないだろう>

この子も、オイルシールとガスケットを全て新品に交換する。
右端のオイルシールが小さくって、外すのも取り付けるのも気を使うね。
と、ここまでは順調に進んだ・・・
悲劇は突然訪れた!
ぴぃぃん!
しまった!
またやっちまった!

このピンは、以前も宇宙空間に飛ばしてしまった経験があるので、特に動作に支障がなければ分解
しないようにしているんだが、オイルを塗っているときに手が滑って・・・
右側に飛んでいった方は、なんとか音を頼りに探し出したけど、左に飛んでいった方はあきらめることに
して、部品取りのオイルポンプを分解しようとしたところ!
ほよ?
なんとなく目線に光るものを感じた!
なんと! 作業をしている机の下で発見!!!

運良くというか? 奇跡的というか?
組み上げることが出来たので、記念撮影!

2個のオイルポンプが仕上がった!
不足していたチェックバルブのスプリングも、部品取りのポンプから拝借して、完璧!
どうせ予定していた時間はとっくに過ぎているので、ついでだ!

今度は、部品取りのオイルポンプだ!
AS1用のオイルポンプなんだが、せっかく引っ張り出してきたので、使える部品を選定しようと思う。
それにしても、きちゃない・・・

駆動用のウォームシャフトなんか、サビサビだぞ!

分解すると、内部の汚れもひどいもので痛みもはげしそうに見える。

ここで、問題と言うか・・・
なんとなく綺麗にしていったら、十分に使用できる気がしてきた?

一番気になったのが、このギアの錆のひどいこと。

でも、汚れを落として軽く磨いたら綺麗になっちった!
まぁ、良いことなんだけどね。

問題のシャフトも、思いのほか程度がよろしいようで・・・
さて、問題はチェックバルブのスプリングだなぁ
他の部品取りオイルポンプを持ってくると、また再生が始まりそうだしね。
スプリングの足りない状況が、先祖代々続くってこと?
って言うかぁ、輪廻転生?
そう言えば、1時間程度で終わらせるはずが、3時間もやってたんだぁ