落ち込んではいたけど、それなりに作業も進めていた。 <言い訳か?

間違って発注してしまったオーリングも正式なものが入荷してきたので、早速交換!
この奥に隠れているんだよぉ!

ほぉら、この緑色っぽいやつ!
この写真はblogに載せたくて撮影したわけではなく、細いオーリングがキチンと溝に入っているかの
確認のためにマクロ撮影した。
デジタルカメラの進歩って、ここまで便利になった!

この子が例のコニカルワッシャ君なんだが、これを使うとスクータの駆動部を思い出す。

クラッチ周りが組みあがった!

クランクケースカバーとオイルポンプを取り付けて、右側はとりあえず終了!

オイル漏れが再発しませんように・・・

間違って発注してしまったオーリングも正式なものが入荷してきたので、早速交換!
この奥に隠れているんだよぉ!

ほぉら、この緑色っぽいやつ!
この写真はblogに載せたくて撮影したわけではなく、細いオーリングがキチンと溝に入っているかの
確認のためにマクロ撮影した。
デジタルカメラの進歩って、ここまで便利になった!

この子が例のコニカルワッシャ君なんだが、これを使うとスクータの駆動部を思い出す。

クラッチ周りが組みあがった!

クランクケースカバーとオイルポンプを取り付けて、右側はとりあえず終了!

オイル漏れが再発しませんように・・・