goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

今日のGR80銀1(12月14日)

2016年12月14日 | オートバイ

いつの間にか、「白」から「銀」に変わってるけど、気にしないように・・・





今日はエンジンを始動させ、試乗するつもりだった。


ちゃっちゃと各部の点検を行い、エンジン始動!


無事にエンジンは始動したが、なんとなく微妙?


あれ? っと思って、マフラーの排気口に手を近づけると・・・


妙に排圧が低い気がした。


そう言えば、確認していなかった。







あいや!


パンチングメタルの穴が、すべて小さくなっている?


ひとまずドライバーでゴジョゴジョと、穴を塞いでるカーボンを削り落とす。


これでアイドリングも安定したし、スロットルのツキも良くなった。





さて・・・


フューエルコックを組み上げ、錆び取りしたフューエルタンクに取り付ける。


足回りを再度点検し、試乗の準備が完了!







オーバーサイズピストンを入れたので、しばらくは大人しく走らせないとね。







スロットル開け始め付近で、微妙にボコツキを感じる。


まぁ、ニードルのクリップ位置で対応できそうなレベル?


その他は、特に気になるところもなかったので、ひとまず店に戻った。







やはり、スロー系が濃いのかもしれない?







クリップが真ん中だったので、標準の2番目に移動させた。


これで、かなり改善されるような気がする。





ひとつ気になったのが、ヘッドライトの暗さ?


店に戻って確認したら、ディマースイッチを切り替えても、上下のバルブが同時に点灯している。


えええ!


スイッチの配線を間違ったか?


イヤイヤ、そんなことない!







何気なくソケットの配線を確認したら、接点付近の被覆が縮んで?銅線が露出していた。


これは関係ないと思ったけど、短絡する可能性があったので、収縮チューブで保護した。


さて・・・


症状的には、ヘッドライトを点灯させた直後は、上下とも正常に切り替わる。


でも、数秒後には両方とも点灯してしまう。


テスターで確認知る限り、ディマースイッチは正常に動作している。







下手人!


こんなのって初めてなんだが、バルブに問題があるみたい。


おそらく、点灯させると、自分の熱で内部で短絡する?(たぶん)


新しいバルブに交換したら、何事もなかったように正常に動作するようになった。


いやぁ、こんなの初めてだ!







明日は、キャブレターのセッティング変更の結果確認と、足回りの再確認を行うつもり。


完成間近!







YG0005

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GR80 start engine!

2016年12月14日 | オートバイ

GR80のエンジンを始動させた!


まぁ、微妙に問題を見つけちゃったので、途中で手を加えたけどね。







オーバーサイズピストンを入れたので、無理はまだできないけど、トルクは太そうだ。







YG0005

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする