今日は子育てサロンのお手伝いでした。
参加人数は少なかったけれど、子どもたちとトンネルくぐったり、絵本を読んだり、歌ったり。
「子どものアルバム」は1878年、彼の当時7歳の甥ウラジミール ダヴィドフのために作曲されました。
久しぶりに指人形を使って「おはなし指さん」と「指さん家族」をやりました。
参加人数は少なかったけれど、子どもたちとトンネルくぐったり、絵本を読んだり、歌ったり。
お母さんたち、少しでもゆっくりできたかな?
ピョートル イリイチ チャイコフスキー(1840-1893年)ロシア帝国ヴォトキンスク生まれ、ロシア帝国サンクトペテルブルク没
「子どものアルバム」は1878年、彼の当時7歳の甥ウラジミール ダヴィドフのために作曲されました。
全24曲からなるピアノ曲です。
1朝の祈りに 朝の礼拝
2.冬の朝に 雪と氷のロシア
3.小さな騎士 木馬に乗って遊ぶ
4.ママ ままごとをして遊ぶ女の子
5.兵隊の行進曲 おもちゃの兵隊
6.病気のお人形
7.人形のお葬式 葬送行進曲
8.ワルツ
9.新しいお人形 亡くなった人形の、代わりの新しい人形が、やってきた
10.マズルカ ポーランドのリズム
11.ロシアの歌 ロシア民謡
12.農夫の歌 農夫がアコーディオンを弾いている
13.ロシアの踊り ロシア民謡「カマリンスカヤ」
14.ポルカ ボヘミア起源の舞曲
15.イタリアの歌 カンツォーネのコブシを真似た装飾音符が特徴的
16.フランスの古い歌 もっとも有名な曲
17.ドイツの歌 テンポの遅い「ティロリアンヌ」という舞曲
18.ナポリの踊り歌 「白鳥の湖」のナポリの踊りと同じ曲
19.おとぎ話 おとぎ話しに聞き入っている子ども
20.魔女 スラブ民話「バーバ ヤガー」
21.甘い夢
22.ヒバリの歌 明るい「ヒバリ」の歌
23.辻音楽師 街角で演奏される手回しオルガンを描写
24.教会 宗教色の強い賛美歌が使われています。
第4曲「ママ」ままごとをしている子どもの様子を描いたと言われています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます