音楽の喜び フルートとともに

フルート教室  久米素子 松井山手駅 牧野駅 090-9702-8163 motokofl@ezweb.ne.jp

山の音楽家はアルマンド?

2021-10-01 21:50:56 | リズム
実家のプランターがアキランサスに変わっていました。
月見山とも言うそう、秋の月のきれいな頃に咲くからかも。

昨日は子どものレッスンでした。
4年生になってピッコロからコンサートフルートに変えて1ヶ月。
ご褒美シールを選びながら「先生、シールもう無くてもいいよ。もっと小さな子にあげて。あっ!でも、ここに残っている分だけは終わってからにした方がいいっか。」
年長さんから来て、シールをたくさんもらえるほど「吹けなかった~。」
と泣きながら帰ったこともあったのに、成長に胸がきゅーってしました。

基礎練習もいやがらずにやっています。
成長がうれしいです。

「山の音楽家」をフルートで吹きました。
この曲はドイツ民謡です。
ドイツのシュヴァーベン地方の音楽家はフルート、トランペット、ヴァイオリン、クラリネット、ピアノ、トライアングル、ティンパニ、ファゴットが吹ける。という内容の歌詞だそうです。

シュヴァーベン地方

アレマン系シュヴァーベン人といってスカンジナビア半島から紀元前に移住し、後には神聖ローマ帝国や、プロイセン帝国の有力な貴族となった一族が住んでいる地方です。

ドイツの中でも特異な文化を持ち、言語も訛りが強く「田舎者」の代名詞とされることもあります。

一方で節度を持った倹約家としても知られていてリーマンショックの時にはメルケル首相が「欧州の窮状について知りたければ、シュヴァーベンの主婦に聞けばいい。」と言ったほどです。

アレマン人は欧州全体からするとドイツ人の総称とも思われていて
Alemanne アルマン人
ルネサンス時代の音楽用語のアルマンドはドイツ人=アルマンド
ゆっくりと動く田舎の踊りのことを言いました。
ルネサンスダンスのアルマンドを見つけました。動き少な目です。時代が下ると洗練され、速くなってきます。





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ra9gaki_do)
2021-10-02 09:13:48
おはようございます(^-^)
いつも温かいリアクション
ありがとうございます。

台風一過の朝でしょうか。
札幌も朝方の雨が止んで
美しい太陽☀️☀️☀️が顔を見せています。

音楽に乗って〜ゆっくり〜穏やかに〜♬
踊る民族舞踊。
一緒に踊ってみたくなりました(^-^)
今日もどうぞお元気でご活躍を。
返信する
iPadからの書き込み。 (kiyasume)
2021-10-02 19:23:17
kiyasumeです。。。
何かとご迷惑を掛けております。

今日、主治医から、「本当は半月ぐらい
入院させようと思って居たけど、、
発作も治ったし。後は自宅療法で

いいでしょう」との事で・・・・

来週中に早くも退院の見込みになりました。
退院したらblogは再開いたしますので
よろしくお願い致します。

大体が治療と言っても投薬と心理療法士に
よるカウンセリングですから・・・・・。

今は食後の自由時間です....。
病室の皆はテレビ見て居たり。寝て居たり。

そんな中、私はiPadでblogを見て居ます。
其れでは、退院したら,また来ますね。。。
返信する
Unknown (m-fluteangel16)
2021-10-03 01:35:55
@ra9gaki_do さん、札幌もいいお天気✨
こちらこそありがとうございます。
古い踊りは簡単で誰でも踊れて、盆踊りのようなのりだったのかも…と想像しています。三春人形も踊り出しそう🎵
返信する
Unknown (m-fluteangel16)
2021-10-03 01:42:06
@kiyasume さん、退院されることになって少し安心しました。
迷惑なんて無いですよ。
専門家では無いので詳しいことは知りませんが、
ご無理されずにいろいろな気持ちを言葉にされると良いのかもと思います。
ゆっくりほっこりしてね🤗
返信する

コメントを投稿