ひろの映画見たまま

映画にワクワク

「ザ・ヘラクレス」、ギリシャ神話の映画化です。

2014-12-31 17:59:41 | アメリカ映画
おススメ度 ☆☆☆

相次いで、「ヘラクレス」とこの「ザ・ヘラクレス」が公開され、ちょっと戸惑う。

「ヘラクレス」がドウェイン・ジョンソン主演で、怪獣らを倒すどちらかといえば神話的要素の強い映画だが、「ザ・ヘラクレス」は若手ケラン・ラッツ主演で、ラブロマンス調のファンタジー映画です。

神話からはちょっと変化した、義理の父との確執みたいな映画です。

ヘラクレスは、王妃の願いで神が降臨してできた男で、それを感じ取った王が、ヘラクレスを戦に追いやり殺したつもりだったが、そこは神の子、幾多の難関を乗り越え帰国。王とその息子の謀略に苦しむ。

戦争で負けたヘラクレスは、生き延びるが、奴隷として売られ、奴隷同士のバトルを勝ち抜く。

一人で六人を相手、それも、脚には鎖が付けられ対戦。その馬鹿力で勝利をものにする。

帰ってきてからも、囚われの身となり万事休すとなるが、神の助けでよみがえる。

美しい姫は、ヘラクレスと相思相愛だが、兄に横取りされ、最後まで悲劇のロマンスとなる。

主演のケランは、なかなかのムキムキマンで、力仕事に向いている。

肉体対決が主だが、血の量は少なく、むしろ、エレキテルで圧倒される。

まあ気楽に楽しめばそれなりに面白い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする