先週末締めで、社員に自作カレンダーの感想を募ってみた。
~心にとまった写真があったら教えてください~
メールを送って早速お返事をくれた方、ギリギリでお返事をくれた方、無反応(ちょっと悲しい)、回答なし、月ごとすべてに感想を添えてくれた方など様々だった。
戴いた回答を月ごとに表にしてみた。私としては小さな社内の中でも好みが大別されると思っていた。ところが結果はバラバラだった。というかどの月も大差がない。どんぐりの背比べだ。マーケティングリサーチには最低100人は必要のようだ。
ボケた写真は好きじゃない、カラーのほうが好きという質問以外の回答もあり、そんなことは聞いてないのにと思った。
とは言えそれぞれ会社や自宅でカレンダーを使ってくれている今年いっぱいお付き合いいただきます
~写真は言語を超えた世界共通のメッセージを伝える手段である~
とロバート・キャパは言っている。
まあ、万人に受け入れられようなんて贅沢は言わない。心に響いた人にだけつたわればいい。
今年は自分の幅を広げようと思う。あっ、体重でなくて、感性の幅とでも言うのだろうか。そして新たな表現の場を開拓したい
fine ART photographer Masumi
~心にとまった写真があったら教えてください~
メールを送って早速お返事をくれた方、ギリギリでお返事をくれた方、無反応(ちょっと悲しい)、回答なし、月ごとすべてに感想を添えてくれた方など様々だった。
戴いた回答を月ごとに表にしてみた。私としては小さな社内の中でも好みが大別されると思っていた。ところが結果はバラバラだった。というかどの月も大差がない。どんぐりの背比べだ。マーケティングリサーチには最低100人は必要のようだ。
ボケた写真は好きじゃない、カラーのほうが好きという質問以外の回答もあり、そんなことは聞いてないのにと思った。
とは言えそれぞれ会社や自宅でカレンダーを使ってくれている今年いっぱいお付き合いいただきます
~写真は言語を超えた世界共通のメッセージを伝える手段である~
とロバート・キャパは言っている。
まあ、万人に受け入れられようなんて贅沢は言わない。心に響いた人にだけつたわればいい。
今年は自分の幅を広げようと思う。あっ、体重でなくて、感性の幅とでも言うのだろうか。そして新たな表現の場を開拓したい
fine ART photographer Masumi