まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

怒る!

2009-02-03 14:51:38 | モブログ

最初に。ちょっと気分が悪くなる話で・・・ごめんなさい。

今日、胃カメラを飲んできた叔母が怒っていた。
「雨が降るかと思って、ビニール袋にタオルを入れて、自転車の前の籠に入れておいたら、のうなっっとたや。まあ、誰があんなもん持っていくんだっチャな」
もう一つ盗られた話を披露した。
佐渡汽船に自転車を置いて新潟に行ってきたんだって。やっぱり前かごに雨合羽を入れておいたら、帰って来た時には無くなっていたんだって。

私も負けじと声を荒げて話した。
「店の前に自転車止めて買い物してきたらのうなっとったが。あんなきったねえ軍手の片っぽうを持っていくもんがおるかっちゃなあ。片っぽだけだよ。それが2回もあったが」
もうそれから信用してない。どんなに短い時間でもヘンテコなものでも必ず持って肌身離さない。
「横浜でさあ、籠にヘルメット入れて半日もほったらかしておいても、1回も盗られたことねえや。忘れて鍵かけっぱなしで、帰って来てから気がついたことも結構あるけどなんともねえのに。ここじゃあ・・・」と、息巻く。

地声の大きいマサチャンが一段と声を張り上げた。
「そりゃあおばちゃん、たまたまだっちゃ。おばちゃんがそうでも他に盗られたもんがおるはずだが」そりゃあそうだろうと思うけれど・・・
「家なんかみてみいっちゃ。店の前に止めといた自転車持って行かれたが。夏の昼だや。警察にゆうたらの、そりゃあ鍵をかけんお宅が防犯意識がないって説教されたがさ」
「裏の倉庫に入れといたオロナみん、ダンボールごと持っていかれたや。警察に言ううたら、夜になっても倉庫のシャッターを閉めんここの家が防犯意識がないってさ」

ご主人、マサチャンママを巻き込んでまだまだ続く。
いわく、病院で椅子に置いといたコートが無くなった。
いわく、スーパーで財布をちょっとおいといたら無くなっていた。
あそこの店ここの店、どんぐらいなくなっとるかわからんよ・・・・

ああああ、いやだいやだ、いやだね。

せめてもの。昨日どちらにするかさんざん迷った写真です。



 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする