何の自慢かって?自慢することなんてあるのかって?
あるんですこれが!
あれもダメ、これも駄目、それもだめな私が、世に自慢できるただ一つのこと。そう歯ですよ、歯。唯一ですから、お願い、自慢させてください。
私と相性の悪い歯科医。ああ言えばこう言うの歯科医(私のことではありません)。
その歯科医さんが、昨日、私の歯を点検するなり、
「おーっいい歯だ。素晴らしいねえ。言うことないねえ。歯周ポケットはないし、虫歯はないし。こんないい歯、見たことない!」ってべた褒め。
「三叉神経痛の薬もよく効いたようだし・・・」
私1回くらい飲んで、これ違うって思ってたから勝手にやめていたけれど、ほれ相性悪いから、馬鹿正直に言わないで、はああ、とか言ってその場をやり過ごしたの。
それにしてもいい歯だな、の褒め言葉にだけは、今日はいい気分で帰りますってしっかり反応したけれど。
「今日は歯石をとるだけだね」と言いつつ、「1日何回磨くの?」と聞かれたので、忘れることもありますって言葉は呑み込んで、「1回です!」と返事。
「それは意外だねえ、そお?」
僕は商売柄4回磨くね、朝昼夜、寝る前、と続けます。
「せっかくいい歯を親からもらったんだから、大事にしなければ。歯石の予防にもなるし。」のお言葉に、
「夫は、朝起きてすぐしか磨きません。食後なんて磨きません。寝る前には飴なんかなめているし。それでも虫歯など1本もありません。歯医者は1回しか行ったことありません。」の反攻言葉は引っ込みました。
でもな、歯磨きと歯周病および虫歯は関係するのか?という論文は、学会で発表してほしかった。いくらでも実験材料になる覚悟はできていますから。