今日はパソコンレッスンの後、港南台からバスで帰宅。
横浜のバスはそんな車内アナウンスなんてなかったよな、としっかりダンボの耳にしていた。確かめた。
うーーんやっぱりしていない。次の停留所案内の英語アナウンスなんてしていない。
前の電光掲示板に、「Next Sta.YOKODAI」 とは出たけれど・・・
再び (アケボノソウ)
ところがところが。
新潟の佐渡汽船から新潟駅までは、ご親切にも英語アナウンスが放送される。
日本語アナウンスの後、英語アナウンスが流れる。
外国人なんて、バスの中あまり見かけないけれど、流れる。
そして、ここよ。ここ。
「次は職業安定所前」と日本語アナウンス。
次に、
「ネクストストップ、 ハローワーク!!!」
ハローワークだって!ハローワークって英語だったっけ?職業安定所だよ。
乗り合わせていた若者たちには大受け。
大爆笑!
おばさんもおじさんも笑わないけれど、おじさんおばさんだけのときは何の疑問も持たないけれど・・・
前に、若者グループが乗っていたときも大笑いしていたなあ、と思い出した。
うーーん、ネクストストップ、ハローワークね。 ま、いっか。