まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

90歳に会う

2010-11-20 11:26:33 | くらし

「そうだ、極楽寺に行って紅葉を見て来よう」なんてどこかのCM真似て。

 帰り道。集

落を通って  

目指す欅。うまく撮れていないけれど、実物はそれはそれは立派な欅。

  色づきも見事で、惚れ惚れ眺めていたら、後ろからお声がかかって。

「おくさん、どこのもん?」 いつでもどこでもの恒例のご挨拶。
「家にもきれいな紅葉があるが」とおっしゃるから遠慮なくお庭にずかずか入る。

 

 ほんと!

「天気がいい日はの、外で仕事をしとる」って、竹の根っこ掘り。

 写真断固拒否を無理やり。

毎日、欅の葉っぱの掃除をしているけど追いつかん、って。
そりゃあ、そうだわ。樹齢何百年とかいう欅が葉を落とすのですもの。

「全部落ちてから掃除をしたらどうですか!」とさかしらに提案する私。言下に、

「みっともない!!!」と即刻却下されて。首項垂れました。

あんたちょっと待っとってくれえや、のお言葉に立ち姿拝見。小柄ながらそりゃあ動作も機敏にしゃんしゃん歩いてお家の中へ。待つことしばし。

なんと、短歌集、英字つきの短歌プリントを手に。これは私が詠んだんだし、持ってってくれえっちゃ。って。はああ、ため息つく。
お見受けしたところ、目も歯も耳も何の不自由もなさそう。


「どっこも悪いところはない!そらし、子供たちが帰ってこいせんが」
そりゃあ、こんな母上なら安心するというもの。
「車はもう運転しとらせんだろうね、って言われるから、はいはい、って言うとくけど、こんなところで買い物するのんに車で行かんきゃ行かれんが」って。

ま、それはそうですが・・・

 

いやいやとてもとてもとても90歳とは思えない活力でして。
私はそのエネルギーにやたら昂揚するやら、我が身に照らし合わせてがっくりくるやら。なんだか疲れちゃって。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする