日曜日、夫は10年ぶりに開かれる中学生のときの同級会にいそいそと出かけて行った。1泊で。
私もこの時をいそいそと待っていた。
毎日毎日、3食の食事作りと洗濯たまにの掃除のぐうたら生活。
そこへ1,5日の独身生活が訪れたからそりゃあ心弾むというもの。生活に色が付こうというもの。
どこへ行こうかな、といろいろ候補を挙げて毎夜脳内計画。
で、天気が決め手でここがいちばんと軽井沢レイクガーデン。
日帰りとなると時間とお金がもったいないかなと思ったけれど。
「命短し旅せよ乙女」ってなわけで決行。
自宅から2時間10分、上越新幹線なら越後湯沢の距離。
これで駅からガーデンまでのバスの本数があればもっと融通が利いただろうな、と歯噛みするわけ。
レイクガーデンは素敵でした。天気が良すぎて植物がちょっと可愛そうなくらい、薄曇りがいいわね。
その名の通りにレイクが中心の写真でして。
水辺には宿根草が生き生きと咲いていました とても自然な雰囲気で
それに比べるとバラがちょっと残念な状態 今年の暑さでピークを過ぎたのと前日の大雨の影響でしょう
最盛期はさぞやと想像できます
次回のお楽しみにとっておきましょう
レイクガーデン