銅葉の*ニューサイラン。
庭の中では古い存在。この植物があるだけで落ち着く。
花が咲くことはほんとに珍しいらしいが、我が家でも1回だけ咲いて。
なんだなんだとびっくりした。ちなみにきれいとはどこからどう見ても言い難い。
それが大きくなりすぎて、狭い我が家の庭にこのまま君臨させては邪魔、おまけに日陰を作るばかりで。
なんとかせねばと思いつつ放置の日々。が、暑い夏を前にしてもうこれ以上にしてはおけないと頑張った。
鉢スタンドと棕櫚縄で暴れるのを防止
それらを外すと根元が見えてくる
長い葉はこんなよ。
葉っぱの中に顔を突っ込んで枯れている葉を引っこ抜く。
極端に長い葉、先が割れている葉、途中に傷がある葉を根元から切り取る。
全部整理してそのままにしておくとごらんの通り。
まさかこのままにしてはおけない。そこでやはり。
*ヒメシャラにゆるく括り付けて完成。
ああさっぱりした、と*ニューサイランが言ってます、はい。
さすがに今の時期、株分けや植え替えはできない。
来年また考えよう。