まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

立春

2019-02-04 08:51:13 | 舞岡公園

今朝、雨戸を開けたら生温かい風が吹いて地面も濡れていた。
「立春」か。言葉だけでも前向きになれそうだ。

昨夜、野暮用でマサチャンママに電話。
ご主人が出て、もごもご話すから「飲んでるの」と聞いてみたら、
「飲み終わって豆まきもしたから、豆食うとる」ですって。
70も食べるのんかと冷やかしつつも、そういった風習を大事に暮らしていることに心うたれた。
すこしだけ我が身の雑な生き方を反省したりして。

で、昨日は地区センターに本返却がてら舞岡公園に回ってみた。

9時過ぎの田んぼはごらんのとおり

そばの梅の木 花が開いている 期待していなかったからおまけをもらったよう

 

小谷戸の里の*白木蓮 蕾が膨らんでいた

古民家は 節分のこの日 戸口に*ヒイラギをつるしていて

古民家の裏を回ると*福寿草

 

陽が射して来ればもっと花が開いてくるだろう

すこしづつすこしづつ季節は確実に歩みを進めている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする