マリママのパン作り

パン作りに関して、なんでもお話しましょう!

朝は、やっぱりお味噌汁

2010-11-22 23:00:04 | 手作りパン
 日曜日、息子は模擬試験に出かけて行った。

本日の試験は、息子の通う予備校で行われる。

 いつも遠い会場へと足を運ぶことが多いので、今日は少しのんびりムード。


 さて、

息子の朝食は、たいていご飯とお味噌汁。息子は、パンが嫌い。

母が、パン教室の講師だというのに。

 私は、朝はトーストがいいタイプ。娘は、どちらでもOK。

夫は、「どっちでも、ええで~」タイプ。

というか、テレビを観ながら食べているので、今朝何を食べたのかさえ、わかっていない事が多い。

 という訳で、我が家の朝食は和・洋折衷のメニューが並ぶ。

パンには、味噌汁?というような・・・・。

 今日は息子の為に、珍しく完全な和食。

大根・豆腐・きぬさや。ごくごくシンプルなお味噌汁。煮干とカツオぶしで取った出汁に、自家製のお味噌を加える。

 塩鮭と、ちりめんじゃこも食卓に。

熱々のお味噌汁が気に入ったと見えて、息子は珍しくお代わりをしていた。

 満足気に出かけた息子を見送り、「将来、あの子のお嫁さんになる人。ちゃんと、毎朝味噌汁作ってくれるやろか?
朝はお味噌汁で、育ったお嬢さんじゃないと、困るわ~」

とつぶやいた。

 「そんな言うたら、嫌がられるで~。きみぃ、嫁さんと揉めるんちゃうか?」と、夫がきっぱりと言いきる。


 わかちゃぁ、いるけどね~。

せいぜい息子には、独りで味噌汁位作れるように指導しないと。

 息子より、忙しいキャリアウーマンを選ぶかもしれんしなぁ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする