goo blog サービス終了のお知らせ 

うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

☆今年も一年ありがとうございました☆

2016-12-30 22:24:33 | その他


ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



今年も残すところ一日となりました。




この一年も、つたないブログを見てくださってありがとうございます。

毎日いただく、あたたかいコメントと応援に、元気をたくさんいただきました。

感謝の気持ちでいっぱいです。



食べることはとっても大切なことだと思います。

おいしいものを食べると元気が出ます。自然と笑顔も生まれます。

そして、幸せな気持ちになります。

来年も、家族のおいしい笑顔を思いながら

にこにこと毎日のご飯を作って行きたいと思います。

来年もどうぞよろしくお願いします。

明るいよいお年をお迎えください。

新しい年がおいしい一年になりますように。




今年1月7日の晩ご飯




2月3日の晩ご飯




3月3日の晩ご飯




5月10日の晩ご飯




7月7日の晩ご飯




8月11日の晩ご飯




9月25日の晩ご飯




10月2日の晩ご飯




11月6日の晩ご飯




12月24日の晩ご飯



おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 明日も あさっても いっぱいお散歩して いっぱい食べたいでしゅ



風邪などひかれませんようにお気をつけられ、よいお年をお迎えください。

新しい年が笑顔あふれる幸せな毎日でありますように。

被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。





にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ 

☆今年も一年ありがとうございました☆

2015-12-29 22:40:25 | その他


いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。

ランキングに参加しています。応援していただけたら嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



                 


今年も残すところ二日となりました。





今年も大変お世話になりました。

毎日いただくあたたかいコメントと応援に元気をたくさんいただきました。

ほんとうにありがとうございます。



食べることはとっても大切なこと。

「健康で、そして幸せであるように」の思いでキッチンに立ってます。

私の幼い頃、母は病弱でした。

幼いながらもそんな母がいつも気がかりで何かおいしいものを、

元気が出るものをと思ってました。

おいしく食べると元気が出ます。自然と笑顔も生まれます。

母はそれから40年、元気に私達を見守ってくれました。

おいしく食べてみんなが元気で幸せになるように、これからも毎日のご飯を作って行こうと思います。

来年もどうぞよろしくお願いします。

明るいよいお年をお迎えください。



今年1月3日の晩ご飯




2月3日の晩ご飯




3月3日の晩ご飯




4月12日の晩ご飯




5月3日の晩ご飯
 



6月7日の晩ご飯




7月7日の晩ご飯




8月2日の晩ご飯




9月6日の晩ご飯




10月25日の晩ご飯




11月23日の晩ご飯




12月23日の晩ご飯


おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




今日もごはん おいしかったぁ




新しい年が笑顔あふれる幸せな毎日でありますように。

風邪などひかれませんようにお気をつけられ、よいお年をお迎えください。


応援 ありがとうございます♪



にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ 

ラクうま♪トマトとひき肉のオープンオムレツ♪

2015-04-19 22:40:57 | その他
  

いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。

ランキングに参加しています。応援していただけたら嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ

               


家族の大好きな卵、オープンオムレツにしていただきます。

半熟になる前にふたをして蒸し焼きに。

裏返さないオムレツは15分ほどで完成

表面はやんわり。底はこんがりで食感の変化も楽しい。

あさりと春キャベツのスープを添えていただきました。



4月19日のMENU

・トマトとひき肉のオープンオムレツ
・ミックスビーンズとパスタのサラダ
・生ハムのおにぎり
・あさりと春キャベツのスープ
・いちご







トマトとひき肉のオープンオムレツ


材料(2人分)
卵(2個 溶きほぐして塩、こしょう各少々を加えて混ぜる) 
合いびき肉(80gほど) トマト(1個ほど 種をざっと除いて角切り) 玉ねぎ(少々 薄切り) サラダ油(少々)

A 塩・こしょう(各少々)  


        

    ① フライパンに油を熱し、玉ねぎ、ひき肉を入れて炒め、Aで下味をつけます。

② 溶き卵に①、トマトを加えて混ぜます。フライパンに油少々を中火で熱し、溶き卵を流し入れて大きく混ぜ、ふたをして弱火にし、2分ほど焼きます。







ミックスビーンズとパスタのサラダ


A マヨネーズ(適量) 酢・粒マスタード・こしょう(各少々) 

        

  ☆ ゆでたマカロニの粗熱がとれたら、ミックスビーンズ、枝豆とともにAであえます。



生ハムのおにぎり


 ☆ 生ハムの塩気で塩をつけないで握っても十分おいしい♪ 青じそもいっしょに巻いて。



あさりと春キャベツのスープ


             ☆ 酒と少しの塩、こしょうで調味。




        おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように

   

      おかあしゃん。雨だけど レインコート着たら お散歩できるね



            明日もおだやかな一日でありますように。
  
            気温差の激しい毎日です。ご自愛ください。

           いつも応援してくださって ありがとうございます。
      にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ

☆今年も一年ありがとうございました☆

2014-12-29 22:06:29 | その他


いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。

ランキングに参加しています。応援していただけたら嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ 


                  


今年も残すところ二日となりました。



この一年も、つたないブログを見てくださってありがとうございます。

毎日いただく、あたたかいコメントと応援に、元気をたくさんいただきました。

感謝の気持ちでいっぱいです。



食べることはとっても大切なことだと思います。

おいしいものを食べると元気が出ます。自然と笑顔も生まれます。

そして、幸せな気持ちになります。

来年も、家族のおいしい笑顔を思いながら

にこにこと楽しく毎日のご飯を作って行きたいと思います。

来年もどうぞよろしくお願いします。

明るいよいお年をお迎えください。



今年 元日の朝ごはん




2月3日の晩ご飯




3月3日の晩ご飯






5月25日の晩ご飯




7月19日の晩ご飯
 



8月30日の晩ご飯




10月19日の晩ご飯




12月16日の晩ご飯




12月23日の晩ご飯



        おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように


      

      ボクも ごはんいっぱい食べて もっともっと強くなるよ



         新しい年が笑顔あふれる幸せな毎日でありますように。

     風邪などひかれませんようにお気をつけられ、よいお年をお迎えください。

         いつも応援してくださって、ありがとうございます。

    にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ 

♪元日の朝ご飯と晩ご飯 ♪

2014-01-01 13:32:32 | その他


いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。

参加しています。応援していただけたら嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ 
人気ブログランキングへ

あけまして おめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いします。

雲の多い中、顔をのぞかせた朝日はキラキラと輝いて見え、

今年はいい年になりそうな嬉しい予感のする凛とした朝でした。





              

元旦は、お雑煮と筑前煮、つぶし栗きんとん、

田作りを少しずついただきました。

博多(福岡)ではお雑煮に焼いたぶりを入れる風習があります。

うちは両家の味をミックスさせたようなお雑煮で、

アゴ、昆布、干ししいたけで出汁をとり、

餅、鶏肉、白菜、ほうれん草、干ししいたけ、かまぼこ、

えびを入れて作っています。









つぶし栗きんとん・・・さつまいも(厚めに皮をむいて適宜に切り、よく洗う)は、砂糖、塩各少々、ひたひたの水を加えて煮、裏ごししないでざっとつぶします。栗の甘露煮のシロップ、みりん、水各適量と、ひとつまみの塩を加え、弱火で練り混ぜます。栗の甘露煮を加え、ひと煮します。

田作り・・・ごまめをさっとレンジ加熱します。たれ(砂糖、しょうゆ、酒、赤唐辛子、サラダ油各少々)も1分ほどレンジ加熱し、ごまめによくからめ、ごまをふります。


 



元日の晩ご飯は、去年からお店のおせち料理をいただいてます。

今年は32種類の3段重おせち、どれもおいしく、みんなで舌鼓をうちました。

添えたのは鉢で作るビッグ茶碗蒸し。

お雑煮のだしで作る我が家の定番です。

だし汁たっぷりの、ふるふるっと柔らかな口当たりがたまらないおいしさです。

年の初めの晩ご飯も、おいしくいただきました。





             おごちそうさまでした。

   

  
          ぼくもお餅 もらっちゃった

  

           今年も明るい毎日でありますように。

        風邪などひかれませんように お気をつけください。

        いつも応援してくださって ありがとうございます。

       にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ