うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

みんな大好き!カレー&生そばでランチ

2025-02-23 00:28:08 | 豚肉


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



休日のランチは近くの蕎麦屋さんで。

生蕎麦に紅しょうがとマイタケのかき揚げをトッピング。

寒い日に体の芯からホカホカ温まりました。












晩ご飯は、いつもおいしくみんな大好きなカレー。

冷蔵庫の整理を兼ねて作りました。

お肉は豚ロースしゃぶしゃぶ用とバラ肉を少しずつ。

新玉ねぎはたっぷり炒めて、コク&とろみアップ!

ゆで卵、ゆでたフルーツパプリカを添え、ミックスナッツをトッピング。

ニンニクやガラムマサラのスパイスも相まって、大満足のカレーができました^^


2月22日のメニュー

・ポークカレー
・ブロッコリーとミニトマトの白あえサラダ
・きのこと甘鯛のすり身のみそ汁






ブロッコリーとミニトマトの白あえサラダ


白だし、すり白ごまにマヨネーズもプラスしてサラダ風





ポークカレー










きのこと小松菜、甘鯛のすり身のみそ汁







ごちそうさまでした。


一日一日を大切に、そしておいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




ボク 陽 くん。2月3日に1才になりました ここ ちょっと高いでしゅ



いつも見ていただいてありがとうございます(*^^*)

寒さ厳しい毎日です。くれぐれもご自愛ください。


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪

   にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ

豚肉のしょうが焼き&新じゃがポテトサラダ

2025-02-18 23:38:02 | 豚肉


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



今日はみんな大好き♪ 豚肉のしょうが焼き。

2ヶ月ぶりに食卓へ^^

豚ロース薄切り肉に片栗粉をまぶし、オリーブ油を熱したフライパンで両面をこんがりと焼いて、

甘辛いたれを煮絡め、温かい炊き立てごはんとほお張ると幸せ^^

いつものように、ポテトサラダを添えていただきました。



2月18日のメニュー

・豚肉のしょうが焼き
・新じゃがポテトサラダ
・白菜のゆずこしょう酢漬け
・豆腐とマイタケ、ねぎのみそ汁
・ごはん






新じゃがポテトサラダ


無性に食べたくなる私の大好物です。マヨネーズと生クリームをベースに味をからめますが、粒マスタードを加えるのでしつこさはありません^^

☆新じゃがいも、きゅうり、新玉ねぎ、にんじん、カニカマを、マヨネーズ、カンタン酢、粗びき粒マスタード、生クリーム、こしょうであえました。









豚肉のしょうが焼き


おろしたしょうがをタレに混ぜ、仕上げにものせて、ホカホカ&風味アップ♪















白菜のゆずこしょう酢漬け


☆白菜は大きめの短冊切りに。酢(適量)、砂糖・塩・ゆずこしょう(各少量)をよく混ぜ合わせ、白菜を入れてしばらくおきます。フルーツパプリカもプラスしました。









豆腐とマイタケ、ねぎのみそ汁







ごちそうさまでした。


一日一日を大切に、そしておいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




ボク 陽 くん。2月3日に1才になりました また おなか すいちゃった。。。



いつも見ていただいてありがとうございます(*^^*)

寒さ厳しい毎日です。くれぐれもご自愛ください。


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪

   にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ

ポークステーキ☆粒マスタードクリームソース&チョコケーキ

2025-02-15 00:44:13 | 豚肉

ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



ポークステーキ☆粒マスタードクリームソース。

肉にはしっかり焼き色をつけて。

ふたや皿をのせて焼くと、切り込みを入れなくても肉がそりません。

牛乳+粒マスタード+スライスチーズ+塩、こしょうで作る、

粒マスタードクリームソースをかけて、2月14日の晩ご飯にしました。

1人分 600円ほどの献立です(ケーキは除いて)。



2月14日のメニュー

・ポークステーキ☆粒マスタードクリームソース
・にんじんとミックスビーンズのサラダ
・かぼちゃ煮のチーズ焼き
・ごぼうとソーセージのスープ
・チョコケーキ
・いちご







にんじんとミックスビーンズのサラダ


にんじん、新玉ねぎ、ミックスビーンズは、オリーブオイル・カンタン酢(各適量)、こしょう(少々)であえ、ドライパセリを散らして。









ポークステーキ☆粒マスタードクリームソース


手軽な粒マスタードクリームソースでレストランに負けないおいしさ♪ 粒マスタードの代わりにゆずこしょうを入れてもおいしい。



1 豚ロース肉(ソテー用)は室温にもどし、両面に塩、こしょう(各少々)をふって小麦粉を薄くまぶします。

2 フライパンにオリーブオイルorサラダ油を中火で熱し、盛りつけたときに上になるほうを下にして入れます。

3 しっかり焼き色がつくまで焼き、裏返して小さめの鍋のふたや皿を重石代わりに肉にのせます。さらにフライパンのふたをかぶせ、数分焼いて器に盛ります。

4 肉を取り出した後のフライパンに白ワイン少量をふり、牛乳(適量)、粒マスタード(適量)、スライスチーズ(適量)を入れて混ぜ、塩・こしょう(各少量)で調味します。器に盛った肉にかけます。(牛乳の代わりに生クリームでも。チーズは入れません)














かぼちゃ煮のチーズ焼き


少しだけあったかぼちゃ。いつもより少しだけ薄味に煮て、ピザ用チーズをふり、オーブントースターでさっと焼きました。




ごぼうとソーセージのスープ


☆ごぼう、ソーセージをオリーブオイルで炒め、コンソメスープで柔らかく煮、塩、粗びき黒こしょうで味を調えました。




チョコケーキ


今日のケーキはファディで買いました。適度な甘さで、おいしかったです♪












ごちそうさまでした。


一日一日を大切に、そしておいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




ボク 陽 くん。2月3日に1才になりました 「手術のあと、とてもきれいですね」って、お医者さん言ったでしゅ~



いつも見ていただいてありがとうございます(*^^*)

寒さ厳しい毎日です。くれぐれもご自愛ください。


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪

   にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ

ねぎの豚肉巻きグリル焼き&新じゃがいものマスタードマヨ炒め

2025-01-30 00:18:35 | 豚肉


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



冬においしいねぎは栄養豊富で風邪予防にも。

ねぎに豚バラ薄切り肉を巻いて魚焼きグリルで焼きました。

焼いてる間に肉のうまみがねぎに移り、蒸し焼き状態になって甘みが増します。

大根おろしを添え、しょうゆをかけていただきました。



1月29日のメニュー

・ねぎの豚肉巻き焼き
・新じゃがいものマスタードマヨ炒め
・キャベツと厚揚げのさっと煮
・ほうれんそう、エビ入りつみれ、しめじのみそ汁
・ごはん






新じゃがいものマスタードマヨ炒め


じゃがいもはレンジで8分通り火を通してから炒めて時短に。


A マヨネーズ、粒マスタード(各適量) すりおろしにんにく、塩、こしょう(各少量)



1じゃがいもは皮をむいてさっと洗い、ラップをかけてレンジで加熱。

2オリーブオイルでこんがりと炒め、玉ねぎを加えて炒め合わせます。ゆでたブロッコリー、Aを加えて炒め合わせます。









ねぎの豚肉巻き焼き


ねぎはグリルに入る長さに切り、豚バラ薄切り肉を少しずつ重ねながら、らせん状にまきつけます。




1ねぎは全体の長さを2~3等分に切り、豚バラ薄切り肉を少しずつ重ねながら、らせん状にまきつけます。塩・こしょう(各適量)をふります。

2 魚焼きグリルを中火で熱し、1を並べて両面をこんがりと焼きます。ほどよく脂が落ちておいしい味わいに。

3 食べやすい長さに切り、大根おろしをのせ、しょうゆをかけていただきました。七味とうがらしをふっても。セロリを添えて。














キャベツと厚揚げのさっと煮


1 鍋に出汁を煮立てて、みりん(適量)、しょうゆ・塩(各少量)を入れ、厚揚げ(油抜きをして適宜に切る)を加えて弱めの中火で5分ほど煮ます(2人分 厚揚げ1枚の場合)。

2 ざく切りにしたキャベツを加え、しんなりするまで煮ます。









ほうれんそう、エビ入りつみれ、しめじのみそ汁







ごちそうさまでした。




一日一日を大切に、そしておいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように


ボク 陽 くん。11ヶ月でしゅ 風さん 今日もあばれてる。。。



いつも見ていただいてありがとうございます(*^^*)

寒さ厳しい毎日です。くれぐれもご自愛ください。


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪

   にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ

ポークソテー 和風きのこソース&水菜とれんこんのオーロラソース

2025-01-28 00:03:52 | 豚肉


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



豚肉ときのこを使った、お気に入りレシピ、“ポークソテー 和風きのこソース” 。

今日は、豚ロースとんカツ用で作りました。

和風のとろみをつけた、ちょっと甘めのきのこソースをかけていただきます。

きのこのうまみ、豚肉のうまみ、甘みが相まって食べながらも食欲わいてきます^^

ごはんがおいしい、ポークソテー 和風きのこソース献立です。



1月27日のメニュー

・ポークソテー 和風きのこソース
・水菜とれんこんのオーロラソース
・糸こんにゃくとにんじんのきんぴら
・キャベツとさつまいものみそ汁
・ごはん






水菜とれんこんのオーロラソース


☆れんこんは皮をむいて水に浸し、酢を加えた熱湯でゆでます。水菜と合わせ、マヨネーズ・ケチャップ・カンタン酢(各適量)を混ぜ合わせたソースをかけていただきました。









ポークソテー 和風きのこソース


和風きのこソースはチキンソテーや魚のムニエルにもぴったり♪


材料(2人分)
豚ロースとんカツ用肉(2枚)
A しょうゆ、水(各大さじ2) みりん(大さじ1~1.5)  砂糖(大さじ1ぐらい) 片栗粉(小さじ1/3) 




1 豚ロースとんカツ用肉(or豚ロースしょうが焼き用肉)は筋切りをし、塩、黒こしょう(各少々)をふって小麦粉をまぶします。

2 フライパンに油を適量熱し、1を入れて中火でこんがりと焼き、返してふたをし、蒸し焼きに。火を通し、器に盛ります。

3 フライパンに油を適量足し、きのこを入れてしんなりするまで炒めます。Aを加えて混ぜ、とろみがついたら2にかけます(食べやすく切ってます)。ブロッコリーとコーンのオリーブ油炒めを添えて。









糸こんにゃくとにんじんのきんぴら


食物繊維たっぷり。


☆こんにゃくは水から入れてゆで、食べやすい長さに切ります。ごま油で赤唐辛子とともにチリチリに炒め、にんじんも足して炒め合わせます。みりん・しょうゆ(各適量)を加えて炒め煮にし、いり白ごまをふります。




キャベツとさつまいものみそ汁







ごちそうさまでした。




一日一日を大切に、そしておいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように


ボク 陽 くん。11ヶ月でしゅ おともだち 来てないかな~



いつも見ていただいてありがとうございます(*^^*)

寒さ厳しい毎日です。くれぐれもご自愛ください。


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪

   にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ