うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

ランチはラーメン♪

2025-01-26 00:45:09 | 外食


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



ラーメンも大好き^^

休日に出かけたついでにラーメンでランチにすることも多いです。

25日土曜日は車で15分ほどの爽風亭に行きました。



濃厚スープと細打ち麺、チャーシュートロトロが人気のラーメン屋さん。

夫は、こくまろラーメンを。私は、とんこつのあっさりを。







分厚いチャーシューはガツン!とおいしく、もやしはシャキシャキっと、いい食感♪

かわいい餃子は甘めの味つけでおいしい^^









そして、こちらは2週間ほど前の日曜日、暖暮へ。



第1回九州ラーメン選挙で一位に輝かれたのだそう。

細い麺は私の好み。純豚骨スープは食べやすいスッキリとした味わいです。



チャーハンも少しだけ食べて、お腹はち切れそうでした^^








ごちそうさまでした。




一日一日を大切に、そしておいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように


ボク 陽 くん。11ヶ月でしゅ 風さん ビューって冷た~い



いつも見ていただいてありがとうございます(*^^*)

寒さ厳しい毎日が続いています。くれぐれもご自愛ください。


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪

   にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ

冬桜&牛タン麦とろろ定食

2024-12-31 00:04:00 | 外食


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



今日は郷里へお墓参りに行きました。


(画像は佐賀観光サイトよりお借りしました)


お餅といっしょに義父、父、兄の好きだった日本酒、母たちにはお茶をお供えして手を合わせると

ふっと心があったかくなったような感じがしました。

お寺の境内には冬桜が可憐に咲いて目をひきました。




車の渋滞に巻き込まれ、帰りはすっかり暗くなったので“うまや”で夕食をとりました。

九州の食材を使った“牛タン麦とろろ定食”をオーダー。




やわらかな、それでいて確かな歯ごたえのあるタン、

しょうゆベースのソースもおいしく、やさしい味わいの麦とろろごはんがすすみました^^









ごちそうさまでした。




ボク 陽 くん。10ヶ月でしゅ おかえりなさい



いつも見ていただいてありがとうございます(*^^*)

明日大晦日も穏やかな日でありますように。


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪

   にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ

家族とお寿司で忘年会

2024-12-23 00:07:53 | 外食


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



朝は風も強く12月と思えない寒さでした。夕暮れは風も治まってとても静かでした。




玄界灘の方角へ車を30分ほど走らせた処にある、魚料理のお店で家族と忘年会をしました。

こちらも年に数回訪れる、お気に入りのお店です。



ツノトロ、ほほ肉のお寿司定食とお寿司盛合せ定食をお願いしました。

持って来られた時は、あまりのインパクトにびっくり^^



生まぐろの希少部位、ツノトロ握りは脂ののりがよくトロける食感。




お寿司盛合せには、エビ、タコ、カンパチ、マグロ、アワビ、イクラなど。







エビやイカ、アナゴの天ぷらもサクサクっとかるい食感にお箸がとまりません。

    


  


茶碗蒸しにも魚介類がふんだんに入ってます^^




歯ごたえもいいもずく酢、おみそ汁も添えられて。

 



デザートにとケーキとコーヒーも持って来てくださいました。

 



ごちそうさまでした。楽しく幸せな時間をありがとうございます。




ボク 陽 くん。10ヶ月でしゅ 夕陽 まぶしいでしゅ~



いつも見ていただいてありがとうございます(*^^*)

明日も穏やかな日でありますように。


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪

   にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ

おいしいランチは街の洋食屋さんで♪

2024-12-16 00:04:42 | 外食


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



今日のランチは、家から歩いて10分ぐらいの処にある、街の洋食屋さんでいただきました。

ここ数ヶ月、ほとんど毎月おじゃまするほど、お気に入りに。



  



今日は人気のハンバーグステーキをオーダー。前におじゃました時は残念なことに材料がなくなっていていただけませんでした。
国産黒毛和牛を使ったハンバーグは、口に入れるととろけるような柔らかさ。

デミグラスソースとのからみが抜群です。







手作りドレッシングでいただく地元産の野菜サラダ、ワクワクするほど新鮮♪




表面はカリカリに焼かれた手作りパン。中はしっとり。私の好みです^^




料理はもちろんおいしいけど、雰囲気も最高によくて、静かな時間がゆっくりと流れる空間でいただくコーヒーもまた最高です。




ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。




ボク 陽 くん。10ヶ月でしゅ おもちゃを噛みながら、寝ちゃいました^^






いつも見ていただいてありがとうございます(*^^*)

明日も穏やかな日でありますように。


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪

   にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ

おいしい晩ご飯は街の洋食屋さんで♪

2024-11-03 23:10:46 | 外食


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



激しい雨もやっとやみ、早朝から雲ひとつない青空が広がってたので久しぶりに海の中道海浜公園へ。

秋バラを楽しみにしてたけど今年は夏の酷暑と少雨の影響で、開花が遅れている様子。



フラワーミュージアムでは、秋咲きユリ、センニチコウ、ススキ、ダリアなどが見頃を迎えていました。




晩ご飯は、家から歩いて10分ぐらいの処にある、街の洋食屋さんでいただきました。

9月末にランチをいただいて、すっかりお気に入りに。

  


メニューを見ると食べたいものばかり。シェフにおまかせをして作っていただきました。




洋食屋さんだけど、クエやカンパチ、アナゴ、地ダコなど、とっても新鮮なお刺し身も出していただきました。




手作りドレッシングでいただく地元産の野菜とマスカット、アボカドのサラダも大好き!




だし巻き玉子はフワ~とふんわり、やさしい味。




れんこんの軟骨はさみ揚げの楽しい食感にピーチサワーがすすみます^^




アクアパッツァは地元産の鯛で作られてるのだそう。




ポークグリルのさっぱりとしたうま味に、お腹はパンパンに苦しくても、不思議とおいしく食べれます♪



ごちそうさまでした。そして、幸せな時間をありがとうございました。




ボク 陽 くん。9ヶ月でしゅ 風さん気持ちいい~
(赤い穂が美しいミューレンベルギア・カピラリス 海の中道海浜公園にて)



いつも見ていただいて、ありがとうございます。

気温差の激しいこの頃、くれぐれも体調にお気をつけください。


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪

   にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ