○ 水泳場の営業再開
震災後の休業によって中断した新習志野プールのスイム。
電話で問合せたら、施設の安全確認をしているので終わり次第開場、再開はホームページでお知らせしますとのことだった。
営業再開したら、1月以降のランとスイムの練習ペースに戻れる。
○ 脳ドッグ
2006年3月に検査をした、千葉脳ドッグから「受診のおすすめ」と有効期限付きの1万円割引優待券の通知が届いた。
当時の検査は、勤務している会社から補助が出て、60歳になる区切りの時点の状態を知っておきたいと、初めての検査をしたもの。
おすすめにはつぎのように書いてあった。
… 「脳ドック」は、脳専門の健康診断、いわば「脳の人間ドック」です。脳卒中、認知症の予防を目的として、平成2年、全国に先駆けて千葉○○外科病院に開設されました。…
あれから、はや5年が経過。
老いの第4ステージ(65~85歳)を楽しむためにも、その前提となる体や脳の状態を知っておきたい。
千葉市でも、年令と、限定人数を対象に脳ドック、人間ドックに補助が出る。
私は、今年ちょうど対象に入っているので申請をし、抽選に当選すれば(申請者が多いらしい)、これを利用して千葉○○外科病院に受診予約をする予定です。
茜浜+1km 20km
当月 R=104k S=0k 年間累計 R=610k S=25.7km