スロージョギングと写真のブログ

ウォーキング、ジョギング、ママチャリで出あった季節の花や風景写真で日々の出来事・雑感をつづっていきます

清和県民の森 セラピーコース を歩く

2015年12月01日 | 自然に親しむ

「水源の森百選」清和県民の森、~セラピーコース~を歩きました

快晴だったので浅間神社のモミジをパチリして、京成電車に乗り千葉駅で降りNTT前に集合

NTT前を8:50出発~清和県民の森10:50着

木のふるさと館で簡単な体操後、約4kmのセラピーコースを歩きました

山の神と峠のお地蔵さんに挨拶、植物いろいろゾーンをアップダウン 

昔の道ゾーンを縫って展望台へ

ゆるやか下りゾーンを下ってロッジ村に到着

昼食です

休憩後、再び山に入り大滝を見学

和みの森に寄道


「和みの森」でシートを敷き、森の自然を感じるため横臥した時、青空を見上げてデジカメパチリしたものです

この後、渓流ゾーン、湯ノ沢橋を渡り、この時ヤッホー!!

グリーンシャワーゾーンを抜け言葉遊び

14:30、終点到着です

 

帰りは、四季の蔵で土産を買ったりトイレ休憩

千葉到着16:30、帰宅は17:15でした

 清和県民の森   7km
                                                           当月累計 7k

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする