昨日、自然探訪「いざ鎌倉 新緑ハイク」に参加しました。
参加者は20人、お天気は久しぶりに終日 !!
コースは、「鎌倉駅~寿福寺~海蔵寺~化粧坂切り通し~源氏山公園(昼食)~銭洗弁天~裏大仏ハイキングコース~鎌倉大仏・鳩サブレのお店~長谷・光則寺(ここで解散、帰途・長谷寺見学・由比ガ浜沿いのカフェ小休止の3組に分かれた)」
10時鎌倉駅前を出発。
駅前からすぐに右折後、寿福寺および裏山にある北条政子、源実朝の墓、高浜虚子の墓などを見学。
再び下り、寿福寺を左に折れて海蔵寺を見学。真っ赤なモミジなど照り映える庭園の植栽を堪能。
化粧切り通しを抜け、急坂を登り、源氏山公園に到着。11時30分を過ぎていた。鎮座する頼朝像からやや下った草原木陰で、みなさん昼食休憩。体を動かしてのオニギリはおいしかったですね!
折り返して右に折れ下ると、銭洗い弁天。見学後、記念の集合写真を撮った。
標高約100mというが、ジャブのように尾根伝いのアップダウンが続く。谷あいから、新緑を縫って心地よい風が吹き上げていた。
眺望が開けた箇所があり、絶景・鎌倉の海が見渡せた。
木の根に注意をしながら下る。
途中、ハイキングコース脇、山の中腹に穴場の一軒や「カフェ樹」があった。
ちょっと覗いて、雰囲気を確認!!木々に囲まれた庭には、趣味の行き届いたイス、テーブルが並べられ、木漏れ日の下でコーヒーを飲みながら静かな語らいができそうだった。雰囲気の良いお店である。
引き続き木の根に躓かないように急坂を下り、長谷の街中に到着。ハイキングコースを抜けた。
ふだん、ウォーキングを心がけている人は、いざ知らず、でない方からは「このコース、自然すぎる~!!」という声も上がった。
鎌倉大仏見学後、大仏前のお店で鳩サブレの土産を買う。
長谷光則寺に向かう。
通りには、いちはやく藤の花が咲いていた。
光即寺の本堂を囲む四季の山野草・植栽は驚き&感動でした。さながら植物園です!!本堂の周囲にたくさん植えられた珍しい植物・花を見てまわる。
もう、花の時期は過ぎていましたが、樹齢200年といわれるハナカイドウに出逢えました。紅と白の柔らかく大きな花びらのボタンも咲いていた。
ここでいったん解散。
帰る人、長谷寺見学組、海辺のカフェ「麻心(まごころ)」でコーヒー一休み組、の3組に分かれた。
私は、一休み組に加わり、海の眺めがすばらしいカフェに入った。
しばらく懇親後、江ノ電「長谷駅」16:41発に乗り、鎌倉駅で乗り換え、一路千葉へと帰途に就いた。
※ 行き帰りは電車利用で、往路:7:56/JR稲毛駅~9:34/JR鎌倉駅 復路:16:52/JR鎌倉駅~18:31/JR稲毛駅
鎌倉 新緑ハイク 5k
月間累計 88km