■ 千葉テレビ、また公民館にあったチラシから、
3日後の2/19(水)~2/27(火)にかけて、幕張の浜、稲毛の浜から(もちろん美浜大橋からも見えるのでしょう?)
ダイヤモンド富士が見えるチャンス
があることを知った。
ちょうど昨年末にできた「幕張稲毛シーサイドランニングコース」沿いにベストな撮影ポイントがある。
せっかくデジカメ写真の撮り方を習ったのだから
お天気が良かったら
三脚とデジカメを持って撮影に行ってみよう!
■ 千葉テレビ、また公民館にあったチラシから、
3日後の2/19(水)~2/27(火)にかけて、幕張の浜、稲毛の浜から(もちろん美浜大橋からも見えるのでしょう?)
ダイヤモンド富士が見えるチャンス
があることを知った。
ちょうど昨年末にできた「幕張稲毛シーサイドランニングコース」沿いにベストな撮影ポイントがある。
せっかくデジカメ写真の撮り方を習ったのだから
お天気が良かったら
三脚とデジカメを持って撮影に行ってみよう!
■ 週末ごとに雪降りですね~!
2月9日(日)開催の「北九州マラソン2014」前後のお天気も同じでした!!
千葉から北九州を無事往復、そして大会参加ができたのは奇跡みたいです
遅れましたが、北九州マラソン完走記をアップします。
美浜の結果は、現時点では非公式ですが、
5:20:19(ネット)
です。
以下に前後の模様をご紹介します。
< 前日 2月8日(土)> 受付、下見
起床4:10、雪が降っていた、芝生にうっすら積っている。
・交通便往路
最寄駅発5:25(リムジンバス)~羽田空港発7:10~福岡空港着9:10
出発便の飛行機の翼に積もった雪を熱い噴霧ジェット流で飛ばしているところ
雪の影響で飛行機の出発が遅れ、また福岡空港から予定していた小倉行きの高速バスが不通。
やむを得ず、空港から電車、JR博多駅経由でJR小倉駅着が11:30となった。
・受付、下見
小倉駅から徒歩5分、受付会場の西日本国際展示場新館に到着。
会場でゼッケン、プログラム、参加賞をもらう。
手荷物預かり・更衣室、ゴール地点を下見。
昼になったので、隣の芝生広場の出店ブースで昼食をとる
昼過ぎは、小倉駅を横断し、スタート会場の勝山公園・小倉城などを巡った。
小倉城
終了後、会場に最も近いJR西小倉駅に向かう。(徒歩で10分もかからない)
紫川(小倉)
宿は八幡東地区の皿倉山(標高622m)中腹、八幡駅から10分ほどのところだった。
ちょうど帆柱ケーブルの送迎バスが来ていたので、無料で載せてもらい宿に到着。
帆柱ケーブル駅
雨が降ってきた。
結果的に、いろいろなところを見学できたが、小倉、西小倉付近に宿をとったほうがよい。
飛行機も、もし席がとれれば北九州空港がよい。
翌日の準備後、9時ごろに就寝。
<当日 2月9日(日)> 大会、河内温泉
・スタート前
5:30起床。
朝食後、宿の車で八幡駅着。
八幡駅発7:10~JR西小倉駅7:26で降車。
降りると、どしゃ降りの大雨だった。
コウモリをさし、徒歩10分ほどで会場着。
NHKの横のソフトバンクにちょうどよい雨宿りスペースがあり、時間まで着替えやストレッチなどを行った。
8:30手荷物を預ける。
20分前スタート位置に移動。
私はHブロックだったので、紫川にかかる橋の上に整列した。
このころは小降りの雨に変わった。
長そで・長タイツ、ポリ袋の防雨・防寒、帽子、手袋でスタートを待つ。
ヘリコプターや 飛行船が飛んでいた
長蛇の列だった。
北九州生まれの金 哲彦さん、有森 裕子さん、安川電機の中本 健太郎さんなどがゲストで参加されていた。
・スタート後
また、雨が強くなってきた。
9:00スタートの号砲が聞こえない。
時計を見てストップウォッチを押す。
だらだらと歩き出す。
スタートラインまで9分ぐらいかかる。(実際は、7分37秒だった)
小倉城の前から約5km過ぎあたりまでは、標高差約40m余りのゆるい上りを進む。
けっこう混みあっていましたが、ゆっくり走りの私にはちょうどよい。
雨が冷たく土砂ぶりに感じたが、ポリ袋を羽織っていたのと、走りで体が温まってきたので気にならなくなった。
雨にもかかわらず、沿道の応援・声援が絶えない!!
20km過ぎ、小倉駅付近に来た時、「美浜さ~ん!!、大丈夫~!?無理しないでがんばって!!」
相棒と、北九州在住の知り合いYN夫妻の応援だった。
まだ、このあたりはイーブンペースの走りができている。
あいかわらず雨が降りしきる。
ハーフ地点を過ぎ、10kmほどは海沿いを走り、折り返しの門司港駅に近づくころ、ピッチが思うように運ばなくなってきた。
応援の人だかりだ!!
門司港折り返し直後
折返して間もなく雨が止んだ。
沖の方から「がんばって~!!
私は落選しましたが、「関門海峡ファミリークルーズ」に当選した「親子やカップル」のみなさん、船の上から声援を送ってくれていました。
航路は、小倉~下関の関門橋を超えたところまでで、その折返し後のクルーズに出逢ったわけだ。
33kmあたり
応援、声援が盛大で嬉しいけれど、30km過ぎあたりから、ときどき立ち止まり屈伸・ストレッチが入るようになった。
ちょっと屈伸をしていると、併走していたランナーは100mぐらい先に行ってしまう。
立ち止まり以外は歩かないようにしたが、このころは約8分/kmとペースが落ちた。
終盤ふたたびび相棒とYH夫妻の応援・声援があった
「大丈夫~!」
手をあげて応えた。
無理はしていないけれどピッチが上がらない、若干エネルギーの枯渇みたいだ。
フォームが崩れて走っていたのかもしれない。
残り2,3kmあたりで、後ろからにぎやかな集団が近づいてきた。
5時間30分のペースランナーを囲んだ集団だった。
「8分ペースで間に合いますよ!!」
風船が目印の2人の女性ペースランナー、離れないように併走する。
めいっぱいではあったが、ゴールまで付いていくことができた。
フィニッシュゲートが見えるラスト200mぐらい手前で、無理のない範囲でスパートをかけ追い抜いた。
フィニッシュ
門司港折り返し後は、時折の屈伸のため8:00~8:20/kmペースだったが、ラスト2,3kmは停まらずに7:37/kmで走れた。(後半の全範囲がこれぐらいのペースで走りきれればよいのだが)
フィニッシュ直後
フィニッシュは、5:28:18だった。
完走メタル
完走メダルをもらい、展示場新館の手荷物預かり・更衣室に向かう。
・ゴール後
着替え終わったのは、午後2時50分ごろ。
新館2階で待っていた相棒、YN夫妻と合流。
写真は最後尾の関係車両
近くの駐車場から、車で山間の河内温泉「あじさいの湯」に向かう。
河内温泉「あじさいの湯」
3時30分ごろから約1時間、お風呂に浸かり畳の大広間でゆっくりと休憩、疲れが抜けた。
風呂は広くて、数種類ある。
その足で小倉市内のお寿司屋さん「お江戸」で夕食・懇親、YN夫妻に案内していただいた。
更に、車で八幡東皿倉山の宿まで送っていただく。
100億ドルの夜景(新日本三大夜景の一つ)-皿倉山の中腹から
暗く、夜景がきれいだった。
宿のテレビは、関東の大雪のもようを放映していた。
<翌日 2月10日(月)> 観光めぐり
翌日も雨だった。
宿の車で八幡駅まで。
八幡駅から門司までは電車。
下車後門司港レトロ地区を見学しながら、出光美術館裏手、海沿いの遊歩道を歩く。
約3kmほどだったが、めかり公園をまわり関門橋の下を抜けた。
関門橋(全長1068m)
抜けるとすぐの所に、九州最北端の「和布刈神社」があった。
ちょっと寄って参拝、神社裏手の「関門トンネル人道」に入った。
関門トンネル人道は、海面下約51m、全長780mのトンネル、
中に入ると観光客の他に、ウォーキングやジョギングに利用している人が大勢いた。
関門トンネル人道
トンネル人道出口からバスに乗り、2駅ほど(?)で唐戸市場に着いた。
雨が止んだ。
「唐戸市場」と市場から眺めた対岸の「門司港レトロ地区」
市場内を見学。
八幡の宿の主人から、新鮮で美味しいと教えていただいた「握りとフク汁」を昼食した。
フグは、あまり食べた記憶がないが、最高に美味しい!!
唐戸の周辺の有名な史跡他、赤間神宮、日清講和記念館、海響館(水族館)金子みすず顕彰碑などまわりたかったが省略。
唐戸桟橋から、唐戸~門司港の連絡船に乗った。
連絡船からの関門海峡の眺め(向こうにみえるのが関門橋)
門司港駅から小倉駅に戻る。
北九州空港行きのバスが発車するまでの時間、近くのサイゼリアで見送りに来たYN夫妻と昼食。
北九州空港行きの高速バスに乗る。
空港発16:55の飛行機で、若干遅れて羽田空港着。
家の近く(帰宅時)
リムジンバスで、帰宅は午後の8時になった。
<関連データ>
① 当日の9~15時のお天気 4.3℃~7.5℃ 60~70% 1~2m/s
② 美浜の記録(スプリットおよびラップタイム) Net 5:20:19
7:37/S~1:12:27/10k~1:10:11/20k~1:16:39/30k~1:24:20/40k~16:45(5:27:55)/フィニッシュ
計測ポイント | スプリット | ラップ |
---|---|---|
Start | 00:07:37 | |
5k | 00:44:56 | 0:37:19 |
10k | 01:20:00 | 0:35:04 |
15k | 01:55:20 | 0:35:20 |
20k | 02:30:11 | 0:34:51 |
21.0975k | 02:38:16 | 0:08:05 |
25k | 03:07:09 | 0:28:53 |
30k | 03:46:50 | 0:39:41 |
35k | 04:29:17 | 0:42:27 |
40k | 05:11:10 | 0:41:53 |
Finish | 05:27:55 | 0:16:45 |
5:04/S~1:09:02/10k~1:11:45/20k~1:22:45/30k~1:23:53/40k~17:43(5:30: )/フィニッシュ ネットタイム 5:25:08
③ コースマップ
■ 市政50周年記念の第1回北九州マラソンに参加してきました。
関東は??十年ぶりの大雪の影響で、千葉から開催地までの飛行機や交通機関への影響が懸念され、参加できるかどうか、ちょっと心配だった。
針の穴の隙間のような幸運(?)に恵まれ、時間遅れがありましたが、ほぼ予定の行程で参加できました。
行きの飛行機は、欠航にならず時間の遅れのみ。
予定していた空港から会場受付までの高速バスは雪のため不通。
電車を乗り継いで受付~宿へと、辛うじて到着。
大会当日は、スタートから冷たい雨。
30kmあたりから雨が止んだ。
帰りの飛行機も羽田空港が混みあい、予定より遅れて到着。
夜8時過ぎ、千葉の自宅に帰った時は周辺の積雪は下の写真のとおりだった!!
地域の人たちが雪かきをしたり人が歩いた後だったので、歩くルートができていた。
ところが、一晩たって外を眺めると、1回目の積雪の上に更にもくもくと雪が降っていました!!
千葉への帰りの日時が早かったとしても、また遅かったとしても、大雪で足止めされたに違いない。
大会当日は、前半冷たい雨でしたが、無事終了。
今朝ほど大会事務局の速報(参考記録)が確認できましたので掲載します。
結果は、
Netで 5:20:18
■ 午後は、4/5回目の電子アルバムの教室。
写真さえ見栄えのするものを撮っておけば、そこから15枚ほど選別して、あとはテキスト、キャプション、クレジットを付加、最後はふさわしいサウンドトラックをバックにいれてアニメーションをつける。
写真以外は、覚えれば簡単のようです。
めぼしい大会参加の時は、意識して写真を撮り、簡潔に電子アルバムにまとめるとよい記念になる。
おしまいの画像にはフィニッシュの写真を入れればよい。
2枚目以降のテキストまたはキャプションにラップタイムや記録あるいは感想など入れてもよい。
明日は、羽田を早朝に発つ。
関東は20年に1度の大雪の天気予報ですが、影響がないことを願う!!
小倉駅近くの受付会場へは昼ごろ到着。
北九州は、そのころはみぞれ後が止むとの予報で問題ない。
2月9日(日)大会当日は、。
気温は5~8℃。
雨はそんなに心配なさそうだ。
2週間前の館山若潮マラソンを教訓に、まずは歩かないで、できるだけイーブンペースで走り切ることを目標にしよう。
ブログ記事を書き終わった直後(PM8:30)、JALから「天候調査のお知らせ」メールが届いた!!
美浜 様
この度はJALグループをお選びくださいまして、ありがとうございます。
2月8日(土)JAL0×××便は天候調査を行なっております。
ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
■天候調査内容 2月7日(金)20時20分 現在
┏─────────────────────────────
│【便情報】
│ 2月8日(土) JAL0×××便
│ 東京(羽田) → 福岡
…
… │
│【天候調査中】
│ 天候調査中です。羽田空港 雪のため天候調査を行っております。
┗─────────────────────────────
■変更・取消/払戻
変更・取消、払戻には手続きが必要です。詳しくは以下のURLをご確認ください。
どうなりますか????
■ 朝方は、北九州マラソンに向けて最後のLSD。
神場公園折り返しのジョグ14kmでした。
8:15~8:32~8:32~8:26~7:22~7:21~7:14(55:46)//7:26~7:21~14:58~7:03~7:38~6:08(1:46)
■ 午後は東京に用事があり、ついでに銀ブラして帰ろうと思いましたら、
銀座4丁目交差点で、
銀座4丁目交差点にある、セイコーの時計塔
都知事選の街頭演説が始まったばかりでした。
初めに細川元首相の演説、
次に小泉元首相の応援演説
細川さんは、原発、オリンピック、環境、防災、福祉について
(http://www.youtube.com/watch?v=B9M9KMie47Q&feature=player_detailpage)
小泉さんの応援演説は原発について
(http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=rWC2oIsvSA4)
3時30分から始まったんですが、
歩行者天国の終わる17時前まで
約1時間40分ほど演説を聴きました。
交差点四方に、あふれんばかり、身動きできない聴衆に向かって、
日本の危うい未来を懸念して、
自身の政策・公約を、白熱の演説で訴えていました。
巷間、メディアで報じられている批判にも、明快に反論していましたね。
私たちが、肌で感じている諸々に、わかりやすく端的に応える内容でした。
美浜は都民ではありませんが、
新聞やテレビ報道、そして組織の指示にも惑わされず、
(夜のニュースでは、上記がたった5,6秒の画像、2行のテロップでした。大新聞も報道しない事柄があるし、なにか報道規制されている、大本営のマスコミ操作・世論操作が行われている感じがします。私たちは嘘と真実を見極める必要がありますね)
よりよい東京・日本の未来を作るために、
選挙で選んだ政治家がどんな社会をめざすのか、
自分一人一人が、何を重視して投票するのか、
正しい情報を集め、賢明な選択をし、必ず投票に行ってほしいですね!!
※ 参考追記(2/11)- 新聞掲載記事より引用2点 -
② 都知事選結果
① コラム
※ 参考追記(1/31~2/6)
<2014年現在の状態 >
⇒
・ お母さんのための原発資料探訪(6)気を緩めないで!・・福島医師団がウソ(3月4日)
・ 原発賠償で差、人間関係壊れた…国などを提訴へ(読売新聞 3月2日)
・ <福島第1原発事故>東電が独自賠償基準 転居時に打ち切り-(毎日新聞 2月23日)
・ タンク汚染水漏れ 詳細調査へ - (NHK 2月21日)
・ http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=ymdaFXpCWTE(1.25)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=46XmsYdozyI
・お母さんのための原発情報 (やや緊急) サカナの汚染とガンの発生(2014.2.11)
・ ストロンチウム500万ベクレル=過去最高、昨年7月地下水―福島第1 - 時事通信(2月6日)
・ <都知事選>脱原発一本化ならず 「多くの政策不一致」 - 毎日新聞(2月6日)
・ 都知事選世論調査 脱原発票割れる 舛添・細川・宇都宮氏に - 東京新聞(2月6日)
・ <えらぼーと>都知事選 候補者は設問にこう答えた - 毎日新聞(2月4日)